第35話 二人だけの世界に入っていくへの応援コメント
めちゃくちゃ盛ってますね!
お互い初めて同士でデート一発目からって凄い!
同級生の子も最初のデートで「ラ…」って思ってたけど。笑
それにしてもゴム持ってたのかな?
第33話 幼馴染を乗り越えて恋人になっていく二人への応援コメント
主人公はデートの中で何回くらいキスしたくなってるんだろ?笑
第31話 いよいよ恋乃ちゃんとデートへの応援コメント
少女が活躍するアニメってそうなんだろうけど、表現の仕方が面白かったです!
第28話 もっと進んでいきたいへの応援コメント
恋では無いけど理想の人ってどういうことだ??
性格や顔、空気感が理想的ではあるけど、恋では無い。だけど、好きではある。なかなか難しいですね!
第27話 恋乃ちゃんへの告白への応援コメント
何故高校に入ってから好きになったんだ?
関わりなんてなかったはずなのに……。
第25話 恋乃ちゃんへの連絡への応援コメント
みんな謎の自信に満ちてて欲望に正直なところが良いですね!
第24話 恋乃ちゃんに告白したいへの応援コメント
ウジウジとするよりは良いのかもですが、まずは関係性が薄れていた仲をもう少し良くしていこうよ!笑
みんな猪突猛進すぎて面白い!
第21話 恋乃ちゃんともっと仲良くなりたいへの応援コメント
何故小4から避けられててそのまま話をすることも無く離れていった人が主人公のことを好きだと思ったのだろうか???
第20話 なんで付き合ってくれないんだろう (りなのサイド)への応援コメント
イケメンに夢中だったから話しかけるなって言った私の気持ちを分かってっていう考えヤバすぎますね!笑
ここまでが起承転結の承になるのだろうか?ここからのドタバタが楽しみ!
第19話 りなのさんも間に合わないへの応援コメント
主人公やっぱり少し心が揺らいでた!笑
それにしても同級生の子は後輩とほぼ同じ思考回路だし、主人公も後輩のときとほぼ同じようなことを考えてるな。
第18話 りなのさんは付き合いたいと言ってくるへの応援コメント
やはり同じような展開と思考回路でした!
次で後悔して諦めないってなるのかな?
編集済
第17話 恋乃ちゃんに連絡先を教えてもらいたいへの応援コメント
早く幼馴染ちゃんの胸の内を知りたいものです!
まともであることを祈ってますが、そうしゃないことも同時に望んでいるという謎の葛藤があります。笑
第16話 あきらめたくない (やいなサイド)への応援コメント
こっぴどく振った相手にフォロー無しで自分を癒せってやばすぎるw
他にも色々とか言ってるし、便利な道具扱いにでもしようと思ってたのかな?笑
第15話 やいなさんは間に合わないへの応援コメント
とても面白いです!
後輩の思考回路やばすぎる!笑
そんなに魅力あったら名無しのイケメンも虜にできていただろうに。笑
そして意外と主人公が冷静なのも面白い。
第14話 やいなさんが話しかけてくるへの応援コメント
まさかこの発言の流れで主人公に好きって言うの?
これはダメっていうか主人公が余程じゃない限り誰でもOKしないでしょ。笑
やはり思考回路が後輩と一緒でした!
とりあえずここまでがプロローグでしょうか?
同時期に振られたら2人に迫られるけど幼馴染ちゃんが好きなんだ!でスルーしまくるのかな?
けど、この主人公ならグイグイ来られたらまた好きになって告白しそう。だけどその頃にはまた新しい人が好きになって振られる、を無限ループして欲しい(さすがにほれはないか)
第12話 イケメンの彼に振られるわたし (りなのサイド)への応援コメント
1組のイケメンも3組のイケメンも同一人物なのでは?と思うくらい行動も考え方も、ゴージャスが好きなところ(洋服がゴージャスってハイブランドを着てるってことか?)も似てますね!笑
この子の次の思考回路が読める。恐らく後輩と一緒だろう!(外れてくれ!)
11月はクリスマス前だから2人は振られたんですかね?
ちなみに主人公視点では何月なんだろ?
それにしても一回目のデートで「ラ…」はアグレッシブですね!「ラ…」の書き方も面白かったです。笑
このままだと幼馴染ちゃん(4年生から避けられてたら幼馴染になるのか?)もまともなのか怪しいところ。
第10話 恋乃ちゃんへのあいさつへの応援コメント
主人公は前向きで良いかもだけど、切り替え早すぎて面白い。
そして本当にあの思い出で付き合いたいと思ったな。幼馴染ちゃんが可愛くなかったら絶対にそう思ってないだろ!って思ってしまうくらいには主人公の信頼度が低い。笑
第8話 恋乃ちゃんとの思い出への応援コメント
主人公この思い出で良く幼馴染ちゃんと付き合いたいと思ったな!
てっきり転校までずっと仲良しで涙涙の別れをしたのかと思ってた。
第6話 イケメン先輩に振られるわたし (やいなサイド)への応援コメント
思考回路がみんなおかしいぞ??
あそこまで厳しいこと言って、好きなんだとはならないだろって思うけど、、まぁ、人それぞれだからそういう人もいるのかもしれない。
そして、全く同じパターンでもう一人も振られたら面白いな。
第4話 恋人どうしになる為の第一歩への応援コメント
幼馴染ちゃんは分かりませんが今の所登場人物が全員ヤバイですね!
ということは、3組のイケメンも……
第3話 幼馴染・恋乃ちゃんへの応援コメント
主人公から今の所誠実さや真剣な思いは感じることはないですね!
彼女欲しくて手当り次第って感じ。
好きになったきっかけの言葉も振られ方も全く同じというのもまた凄い!
第28話 もっと進んでいきたいへの応援コメント
「俺は康夢ちゃんが好きだ」
「わたしも恋乃ちゃんが好き」
「俺の方こそ、康夢ちゃんの理想の人になれるように、一生懸命努力したい」
言う人が逆、ないしは相手の名前が逆では?
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。
第12話 イケメンの彼に振られるわたし (りなのサイド)への応援コメント
うゎ、自分から告ったのに、筋も通さないクズ。告白したんだから、ちゃんと振るまで責任は持てよ。
相性とか合わないから、冷めるのは仕方ないにしても、明確に別れを切り出さないのは、クズと言うより、非常識な人間だと言う事だよな。うーん、自己中。
中々にクセばかりの登場人物ばかりだなぁ。
第25話 恋乃ちゃんへの連絡への応援コメント
夜10時すぎに「こんにちは」はないでしょ(;´д`)
第24話 恋乃ちゃんに告白したいへの応援コメント
ここで告白はまだ早くないでしょうか……?「ただの幼なじみ」から「仲の良い幼なじみ」にするくらいは最低でも必要な気がします。
第24話 恋乃ちゃんに告白したいへの応援コメント
う~ん、なんでそんなに急ぐのだろうか?うじうじするのも考えものだけど
確かに相手に意識させるのも必要だけど、ドンドン会話重ねて上げるの必要じゃないかな…何話したらいいのか?で悩む程度なら力不足なような(;´д`)
第23話 恋乃ちゃんとのやり取りへの応援コメント
幼馴染と思っているところから一歩踏み出しましたね。恋乃ちゃんへの想いがちゃんと伝わるとイイですが今後の話が楽しみです!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
今後もご期待に沿える様に、一生懸命努力していきたいと思います。
編集済
第23話 恋乃ちゃんとのやり取りへの応援コメント
>「康夢ちゃん、これからルインよろしくね
恋乃じゃ?
二度の失恋で経験してるから緊張経験済みだろうに…目の前のが緊張強いし(;´д`)
作者からの返信
ご指摘、コメントありがとうございます。
第22話 恋乃ちゃんに連絡先を教えてもらう時への応援コメント
康夢くん良くやった!恋乃ちゃんの連絡先ゲットですね。これからがんばって連絡を取りましょう!
第22話 恋乃ちゃんに連絡先を教えてもらう時への応援コメント
站在恋乃的角度 还以为男主要告白了。没想到只是要联系方式。 男主没有觉察到,恋乃对男主好感度非常高。
第22話 恋乃ちゃんに連絡先を教えてもらう時への応援コメント
恋人同士になるには一歩一歩ハードルを乗り越えていくしかないですね。まずは連絡先ゲット!つぎはメールかチャットのやり取りか。頑張れ!
第22話 恋乃ちゃんに連絡先を教えてもらう時への応援コメント
いや交換は、まだハードル低い
問題は、初レスをなんて送るか?だよね
友人に送るのと好きな人に送るのでは敷居が違う
気付いてるかな。。。?(;´・ω・)
第21話 恋乃ちゃんともっと仲良くなりたいへの応援コメント
恋乃ちゃん信じて勇気出して頑張れ!!
第20話 なんで付き合ってくれないんだろう (りなのサイド)への応援コメント
結局寂しいからわたしに好意を持ってくれた誰でもイイから彼氏として隣にいて。ということでしょうか。
なぜ選ばれなかったのか自身を省みれればまた違う展開になるのでしようけど。残念💦
第19話 りなのさんも間に合わないへの応援コメント
なんだか粘着臭なしつこい女の子に成り下がってしまい残念。相手の気持ちを少しでも思えば違うアプローチになるものなのに。
第21話 恋乃ちゃんともっと仲良くなりたいへの応援コメント
男主太自卑了吧。明明前面已经向两个女孩告白过了,这次居然连问联系方式的勇气都没有。
第21話 恋乃ちゃんともっと仲良くなりたいへの応援コメント
がんばれ男の子!
第20話 なんで付き合ってくれないんだろう (りなのサイド)への応援コメント
えと・・・ようやくすれば一人でクリスマスは嫌だ
に見えてしまう・・・(;´・ω・)
彼氏がいたから「もう話しかけないで」
とはいえ、相手に対する配慮は一切ないし、それが本質
「もう彼氏がいるから、今までみたいには話せないかも」
とか言い方あるだろうに。。。
第一、間空いていたのもあるから、温めなおすとこからだよね。
そこからやり直ししなきゃ無理だろ
第20話 なんで付き合ってくれないんだろう (りなのサイド)への応援コメント
現実が見えていませんね……なぜあれだけキッパリ断られているのに理解出来ないのか(笑)
第20話 なんで付き合ってくれないんだろう (りなのサイド)への応援コメント
最初から恋人狙うんではなく友達からやり直せばワンチャンあるのに
なぜ最初から王手で迫るのか
それは逃げられて当然だよね
第19話 りなのさんも間に合わないへの応援コメント
ヤンデレ化しないと良いのですが……
第19話 りなのさんも間に合わないへの応援コメント
まぁ降った相手に告白するのは難しいからな
特に誰かに恋してれば盲目になってるから言葉が荒いし
第19話 りなのさんも間に合わないへの応援コメント
餞別として、
相手の気持ち考えた方がいいよ?
くらい言ってあげたらいいのにね
しつこすぎるわ、この子も…(;´д`)
編集済
第18話 りなのさんは付き合いたいと言ってくるへの応援コメント
2人目登場ですね。
人の心は変わるものという事をまず理解しないとですね。恋心も例外なく。
振り方も大切ですね。人格を否定するようなひどい振り方をしながら付き合いたいって何様。自分を好きでいてくれる男に癒されたいだけなんでしょう。康夢くんは恋乃さん一択で頑張れ!
第18話 りなのさんは付き合いたいと言ってくるへの応援コメント
この鳥頭は自分が康夢くんにどんな仕打ちをしたのか綺麗サッパリ忘れているのでしょうか……?
第18話 りなのさんは付き合いたいと言ってくるへの応援コメント
その付き合っていた10ヶ月、相手は変わらずに居たとでも思う思考が理解できんし、振る時のセリフ思い出しなよ…
振る時のセリフ思い出したらありえんし、康夢を好きになるキッカケないよ?
振る前までの康夢しか知らない訳だし置きに行ってるだけやん( ´-ω-)y‐┛~~
第18話 りなのさんは付き合いたいと言ってくるへの応援コメント
前の子に比べたらましだけど
振り方を選んどけば再構築はできるんだよな
手酷く振るのは人間関係を壊すだけだからな
第17話 恋乃ちゃんに連絡先を教えてもらいたいへの応援コメント
康夢くん、あまり先延ばしにならないように明日こそ頑張れ!
第16話 あきらめたくない (やいなサイド)への応援コメント
結局恋人になって癒されたいだけで、誰でも良いように捉えられてもしょうがないですね。
まぁ自業自得でとは思いますが。
第15話 やいなさんは間に合わないへの応援コメント
自分で自分をこんなに魅了的なのにって言うのは流石に傲慢に見えてしまいますね。もう少し謙虚に自分を評価することも大切なのでは。
恋することが目的の現状では理解できないか。
第17話 恋乃ちゃんに連絡先を教えてもらいたいへの応援コメント
康夢くんがんばれ!勇気を出すんだ!
第16話 あきらめたくない (やいなサイド)への応援コメント
脳内お花畑で反吐が出る(笑)
第16話 あきらめたくない (やいなサイド)への応援コメント
自己中乙かれ
ホントに他人に告白するならもっと考えろや
振られたからアナタが好きですはビッチとかのしそうよ
編集済
第16話 あきらめたくない (やいなサイド)への応援コメント
>イケメン先輩とは会わなかったのだろう。
イケメン先輩とは合わなかったのだろう。
こいつ…尽くさせてあげようって、好きでもなんでもないやん。第一、イケメン先輩と同じ事しようとしてる。気付いてないのか?
もしや同族嫌悪で振られたか?
にしても…イケメンは名前もらえないのだろうか(;´д`)
作者からの返信
ご指摘、コメントありがとうございます。
第15話 やいなさんは間に合わないへの応援コメント
まぁ新しい恋に向かってガンバ
主人公もやんわりと逃げるんではなく突き放してやれよ
傷つける優しさもあるんだぞ
第15話 やいなさんは間に合わないへの応援コメント
だからもう遅いって言ってんだよ!
第15話 やいなさんは間に合わないへの応援コメント
振られた直後で告白されても薄っぺらいや
ってか、康夢も理由聞くなり対応方法あるかと思うのだが、、、
特にこういう展開なら尚更
極論「振った時、こう言ったよね?」みたいなのを
そういうのも優しさの一つだと思えるのだが
編集済
第14話 やいなさんが話しかけてくるへの応援コメント
これでは、「私は結婚したいほど好きな人に振られました。そんな私のことが好きだったあなたは当然付き合うよね」なんて思ってるのと一緒では。うーんとても失礼。好きって少しでも思っていても言い方違う。
第14話 やいなさんが話しかけてくるへの応援コメント
家事をしたくない主人公が気になってる幼馴染に家事をしてもらいたいと思ってるところが気持ち悪い!w
全キャラ気持ち悪いんだけど、それがクセになって続きが気になる。
第14話 やいなさんが話しかけてくるへの応援コメント
だから今更どの口で言ってんだよお前は!
第14話 やいなさんが話しかけてくるへの応援コメント
やいなさんの思考が意味不明気味
なびいてやり直し?みたいにしたいのだろうけど、その相手に結婚だの好きなのに…だの言ったら脈無し判定を絶対されてしまう。余計に交際無理って自分から言ってるようなものだけど?この会話、死体撃ちにも見えるし。第一断る時に自分が放った一撃の意味。未練残させない為にとはいえ…さ。相手思いやる気持ちないが優しさ求めているのだと自覚すべきだね
第14話 やいなさんが話しかけてくるへの応援コメント
普通にこんなこと言われて告白されても
は?ってなるよね
もっと人のこと考えてやれよ
編集済
第7話 康夢先輩に心が傾くわたし (やいなサイド)への応援コメント
自分に都合よく考えてますね。まあ無理かも。
第6話 イケメン先輩に振られるわたし (やいなサイド)への応援コメント
まぁクズ男ですよね。ハーレムかよ。
まぁ容姿に惹かれて好きになるのは男女問わずではありますが。
りなのさんの主人公へのあの振り方は酷い。人間性を否定するような言い方&その後の拒絶。ここまでしておいて相思相愛なんて妄想できるのはなかなかおめでたい性格かもしれない。残念。
間に合うわけないだろバーカ(笑)
編集済
>「今日はは気分がよくない」
「今日は気分がよくない」
…切り替え早っ
ま、夏島も早いけど…
リアルなら浮気性だと判断しちゃうなぁ
作者からの返信
ご指摘、コメントありがとうございます。
第12話 イケメンの彼に振られるわたし (りなのサイド)への応援コメント
イケメンからの告白はまずはお試しの声掛けか笑
第12話 イケメンの彼に振られるわたし (りなのサイド)への応援コメント
りなのざまぁ(笑)
第12話 イケメンの彼に振られるわたし (りなのサイド)への応援コメント
なんで好きになったのか?
イケメンが好きって自分が言い放ったのは記憶にないのか…
そこには別の女の子が……?
うわ…
ってか、自己中の痛い子ばかりか?
主人公に後輩、同級生と…
まだ幼馴染み解らんけど…
第10話 恋乃ちゃんへのあいさつへの応援コメント
自分で決めて、まずは挨拶から行動!
恋乃ちゃんへの想いを強くして頑張れ。
第10話 恋乃ちゃんへのあいさつへの応援コメント
早くあいさつ以上の話が出来ると良いですね!
第10話 恋乃ちゃんへのあいさつへの応援コメント
振られて次が、あまりに早くないか?(; ̄ー ̄A
それに今振られたのを知られてる訳だし…
軽い気持ちに思われそうなんだが、普通
第9話 疎遠になっていった俺と恋乃ちゃんへの応援コメント
経緯は別にして、恋乃ちゃんに決めたなら逃げずに頑張れ!
第9話 疎遠になっていった俺と恋乃ちゃんへの応援コメント
がんばれ!
第3話 幼馴染・恋乃ちゃんへの応援コメント
解らんでもないが、手当たり次第に、とりあえず恋人欲しい!
ってので好き?になってないかい?
一旦自分に向き合おう・・・(;´・ω・)
第1話 後輩にその想いを伝えるへの応援コメント
一気読みしてます
…少しというか残念思考だな
そもそも本当に好きなのかな?って思ってしまう
相手の思考を都合よく想定しすぎなような…
成長に期待
ってか、当初にイチャイチャあるから心配要らんか(; ̄ー ̄A
作者からの返信
コメントありがとうございます。
本作品も読んでいただきまして、ありがとうございます。
第8話 恋乃ちゃんとの思い出への応援コメント
最新話まで拝読しました。
同級生と後輩に振られた後、疎遠になっていた幼馴染恋乃ちゃんに声をかけられほだされた主人公。止まっていた2人の時間が再び動き出す……今後の展開にも期待しています。★★★です。
作者からの返信
応援ありがとうございます。
ご期待に沿えるように、これからも一生懸命努力していきたいと思います。
ありがとうございます。
第48話 二人は間に合わないへの応援コメント
自己紹介する幼馴染ちゃんのところで笑ってしまいました。
この戦いをどういう感情で眺めてたんだろう?笑