刹那的ディストピア

久遠/くおん

残機調整委員会

「本日より本国民の残機が2になります」

 残機調整委員会からの発表だ。

 現状のこの国は不景気に悩まされており、タンス預金だの老後の資金だのとにかく金の回りが悪い。

 そこで打ち出されたのが残機引き上げ案だ。

 死ぬとランダムな環境にリスポーン(再発生)される。

 きっと人々は残機が2つある安心感で思い切った行動を取るようになり、経済は活性化されるだろう。

 

 予想は見事に外れた。

 不思議なことに交通事故は格段に減り、人々は貯金志向になり余計消極的になってしまった。

 

 こうなったら残機を100に引き上げよう。

 

 

 俺は大学2年生。

 現在彼女と同棲している。

 周りの人々は死ぬことを極度に恐れている。

 誰もが残機が残っているという状態を維持したいと思っているようだ。

 残機を増やして人々が安全志向になるなんて皮肉な話だ。

 世の中が安全を求める傾向にあるのは彼女とずっと幸せでいたい俺にとって良い話だ。

 彼女の声に応える。

 

「死んだらこんないい人に出会えないからな」


 

 今朝、政府から残機を100に引き上げるというニュースが流れた。

 俺はすぐ死ぬことを決意した。

 必死に泣きながら引き留める彼女。

 彼女の声に応える。

 

「死んだらもっといい人に出会えるからな」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る