第824話 挿話 陽がのぼるまで(下)⑥
料理する手を止めて、巫女様は台所の窓の外を見る。
薄曇りではあるが、雨は降っていない。
人の話し声が微かに聞こえた。
「弱い者は手を取り合わねば生きていけないと知っています。
そして幸いにも、強さを求められる事もない。
多くの人の期待を押し付けられる事がないのです。
幸いとは言えませんが、おかげで生きている内に孤独を感じる事は少ないでしょう。
それが普通の、私達のような人間の有り様ですね。
もっと言葉に変えましょうか。
貴方は、ひとりでも大丈夫。
と、常に言われ強さを求められるのは寂しいことだと思いませんか?
それに、当然だ。
と、受け答える能力に恵まれた方だと、周囲はその理不尽さに気が付かない。」
「理不尽..」
「弱いものを虐げ、差別するのは目につきますから、諌める事もできましょう。
けれど、強いと言われる立場の者へ向ける期待も、理不尽な場合があるのです。
人としての思いやりや気遣いは、立場で変えてはならないのです。
ですが人の暮らしの中では、その理不尽に気がついたとしても、手出しは難しいものです。
特に閣下のように、自身を強い者と定義していらっしゃる場合は、口出しは無用。
不敬ですし、そうね、大きなお世話、になる。
貴族は侮られては、なりませんから。
支配する者は孤独です。
彼らに相対し、打算無く気遣う言葉をかける者はそうそういません。
かけたくとも立場によっては、相手に余計な負担になってしまうからです。
お互いに、童のように向き合えるなぞ、大人には難しいという意味ですね。
ですが、不可能ではない。
礼儀をもって気遣い合う事は人ならばできるはずなのです。
先程の貴女が、私に向けて健康を気遣うような関係ですね。
そうした相手と過ごす事は、強い人ほど難しいのは分かりますでしょう。
そして受け取る者も差し出された手の意味を分かる人でなければ、無駄になります。
その点、閣下は理解しています。
オリヴィアという娘の人の善さ、真面目さに慰められている事をね。
貴女や世間の人からすると、閣下は恐ろしく無慈悲に映るでしょう。
確かに無慈悲であり、恐ろしい方です。
間違いなくね。
けれど、自分の行いの意味を知っている方だと思います。
また、分かりづらい言い方でしたね。
無法者では無いという事。
悪いことを悪いと知っている人ですね。
まぁ無法者よりたちが悪いとも言えますが。
それは正しい事の本質もわかっているという事です。
オリヴィアに聞けば、こう答えるのではないでしょうか。
恐ろしい方だが、信頼はできる。
約束は守ってくれる人だ、と。
そんな彼女を守る事が閣下の役目ですが、それも又、縁のひとつ。
身分が上がり財が増えるほど、人は孤独になる。
孤独はどんな恵まれた場所にいたとしても変わらぬものです。
きっと閣下自身が思うより、彼女の願いには耳を傾けるでしょう。
そしてきっと彼女が口に出して願わぬからこそ、その友人の行く末を気に掛ける。
長々と話しましたが、彼女が信頼を寄せる相手の申し出です。
対する貴女も自ら孤独を選んではいけない。
皆、貴女を一人にはしたくないのです。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます