第822話 挿話 陽がのぼるまで(下)④
教会に着くと、商会の人達が建物をあらためていた。
男は、さっさと彼らに合流する。
取り残された私は、何処にいればと迷う。
すると丁度その時、台所から巫女様が顔を出した。
「よかった!ビミン、いらっしゃい、顔を見せて」
と、いう巫女様の方が顔色が悪かった。
私はそちらに走り寄った。
あぁ巫女様は無事だ。
「食事を作っているのよ。
商会の船員さん達と私達なら、ここの食材を食べても大丈夫でしょうからね。
手伝えるかしら?」
「大丈夫です、巫女様こそお休みになられませんか?お顔色が」
「少し眠れなかっただけよ。
老骨とは言え、寝不足ぐらいではビクともしませんよ。
貴女こそ、大丈夫?」
やる事があるだけ、ホッとした。
「働いていたいです」
いつもどおりの会話に、私は気持ちが浮き上がり落ちるような感覚を覚えた。
いろんな感情が押し寄せてくる。
それは台所に入るとより重く大きく心を抉る。
母さんの作っていた保存食の瓶。
お祖父ちゃんの好きな、
目に入るすべてに、私の大切な家族の気配が残っていた。
でも、泣いたらだめ。
まだ、私。
「何か飲んで一息つく?そこの椅子で休んでも良いのよ」
忙しく立ち働く巫女様は、動揺する私に椅子をすすめた。
私は頭を振ると、手を洗う。
そう目の前の事をきちんと片付けていくの。
ひとつひとつよ。
器用な人間じゃないんだから、目の前の事を丁寧に扱うの。
そうして暫く、大量の食材を調理する事に専念した。
教会の敷地内で立ち働く人達に、食事を振る舞うのだ。
「ひとつ提案があるの」
煮込んだ野菜と肉の汁に、削った乾酪を振り入れながら、巫女様が何気なく言う。
「私の付き人、世話係にならないかしら?」
焼き上がった物とは別に、小麦を練って薄焼きにする準備をしていた私は、暫し、何を言われたのかわからなかった。
それは単に神殿へと身を一時的に寄せる提案ではない。
神殿の人間にならないか?という提案だ。
神威を下ろせる神使えの世話をする者は、見習い以外にもいる。
神性を保たないが、十分に神殿の仕事を勤められると認められた人達。
神殿育ちの者や神官や巫女の縁の者がなる、雑役をする者の事だ。
誰も彼もがなれる訳ではない。
いずれも神官や巫女が推薦し、その職能によって立場もきちんと整えられる。
ただし、世間との関わりは極端に無くなる。
その点は、過去を名を捨てよ、という提案に似ていた。
しかし、これは父母を捨てよという意味ではない。
人の国から神の国へと移らないか?という意味だ。
神殿の枠組みの中に一度入れば、そこでは生まれの意味が失われるからだ。
「どう?」
呆然とする私に、巫女様が味見の小皿を差し出してくる。
無意識に口にした汁は、少し薄い。
「塩が足りません」
「あらあら」
巫女様は、塩を探して戸棚をかき回す。
「それは、あの、
「そうね、それが話の元ね。
けど、まぁそれだけで、こんな提案はしませんよ。
私の方にも利があるのよ。」
「ありがたいお話ですが」
「やはり嫌かしら?」
嫌ではない。
ただ、どうして提案されるかわからない。
私の身柄を預かるとしても、神殿方にする必要はないのだ。
私を預かる不利益は多々あるだろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます