9結婚相手の条件

 私は私なりに婚活を頑張るとして、いったい私のような人間がどんな相手から申し込まれているのか話していこう。


 下は24歳、上は41歳という幅広い年代からお見合いを申し込まれているわけだが、それぞれ容姿や趣味、仕事内容は結構異なっていた。しかし、私の住んでいる地域柄なのか、結構メーカー関連職が多かった。中には若いのにかなりの年収がある相手もいた。


 その中から選んでお見合いをして、成婚にたどり着いていたらどんなによかっただろうか。残念ながら、今このエッセイを書いている時点で、私はいまだに結婚相談所にお金を払い続けている人間である。


 申込をしてくれるということは、少なくとも私の写真やプロフィールを見て、それなりに良いと思ってくれた相手なのだ。こんな危ないエッセイを書いている人間なのだから、えり好みできる立場ではないのは重々承知している。


 しかし、私にだって結婚相手の理想はあるのだ。その理想と相手が合致していないのだから仕方ない。もしかしたら私の理想が高すぎるのが結婚できない理由かもしれないが、妥協してまで結婚したいとも思えない。


 ということで、まずは私の結婚相手の条件から話していこうと思う。こういうのを書くと、理想が高すぎるから結婚できないんだろうという意見が必ず出るだろう。他人の結婚観なのだから気にしないでくれと言いたい。


容姿について

① 身長が自分より高い(できれば170cm以上)

② 体型は普通かやせ型

③ 肌の色は色黒よりも白め(自分の肌が浅黒いため)


仕事、学歴

① 自分が大学卒なので、自分と同等かそれ以上

② 年収については秘密

③ 自営業以外(自分は家業を手伝いたくはない)

④ 教師以外(教師という人種が苦手)

⑤ 土日休みの仕事をしている人


趣味など

① アニメや漫画が好き(私自身が好きなため)

② インドア派(私がインドア派の引きこもりタイプなため)

③ キャンプやゴルフ、スポーツ観戦とか行かない人(アウトドア派の人は苦手)


性格については、会ってみないとわからないので割愛。そもそも、プロフィールに乗せている性格には、まじめ、責任感がある、穏やか、優しいなどのありきたりな良いことしか書かれていないので、そこから判断するのは難しい。結婚相談所に入会するくらいだからまじめな人が多いのだろう。かくいう私もプロフィール欄にはまじめと書いている。


 年齢についていうと、年上すぎるのはNGである。どうしても、年上の人間に魅力を感じない。上は3歳くらいまでが望ましい。下もあまりにも年下は遠慮したい。



 以上の私の結婚条件を考慮して今までの私にお見合いを申し込んできた相手を見てみると、なかなか条件に合致した相手はいなかった。意外なことに、身長が低い男子が多かった。あとは、アウトドア派の人間。あとは見た目をみて断ってしまった。


 カウンセラーには、できるだけ多くの相手と会ってみたらといわれたが、写真とプロフィールで気が乗らないのに、会って印象が変わるのだろうか。もちろん、変わる場合もあるが、私は貴重な休みを使ってまでそれにかけたくはない。


 ということで、私は申し込まれた相手をすべて断ってしまった。このままでは一人も会わずに時間だけが過ぎていく。しかし、運がよいことに私から申し込んだ相手と会うことが出来たので、とりあえず婚活は順調に進んでいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る