解説への応援コメント
企画参加ありがとうございます!
拝読させていただきまして、民話を元にされた和風ファンタジーと判断するか、歴史のある時代に起きた超常的出来事が民話として伝わったていの時代物として判断するか(前者ですと企画の趣旨より少々ずれるかな?)考えましたが、やはり人の織りなす口伝も歴史もの!とそのままにさせていただきました。
瓜子姫がチャタテに身代わりを頼む部分、とても等身大の女の子で、こんな可愛い子を精神的ネグレクトとか許すまじ!となりましたね……。少しずつ広がるフィールドとともに繰り広げられる攻防戦はスピーディで手に汗握りました。
天邪鬼説話に関しては近世には全国的に有名であったろう、ということくらいしか知らないですが(それを逆手に取って鳥山石燕が天逆毎を作るくらいには)、こちらを読んで、各地の逸話を探したくなりました。
まず区切りが良いのでコメントさせてもらいましたが、続きも楽しませていただきます。!
作者からの返信
ありがとうございます!
第七話への応援コメント
和賀、めっちゃ地元近くです。
(女川まではだいぶ遠いですが…)
東北の山の中の風景を思い出しながら読んでます
作者からの返信
ようこそ!お越し下さいまして誠にありがとうございます!