死霊の姫はバージンロードの夢を見る 呪いつきと呼ばれた私ですが、伯爵家の花嫁になります。優しい旦那様と一緒に領地再興計画!

千八軒@瞑想中(´-ω-`)

第1話 姫には死霊がついている


「コルテッサ、お前はクランベルグへ行きなさい」


 18歳の誕生日を迎えたその日、父王であるフランソワ4世から告げられた言葉は私にとっては、まさに、寝耳に水だった。


「クランベルグの第一公子、マルコ=アルマニオ=クランベルグがお前との婚姻を望んでいる。来週にもお前はクランベルグ公国へ入ることになるだろう」


 ――え、え、え???

 頭の中が疑問符でいっぱいになる。お父様は昔から人の心に鈍感で、何をするのもいきなりな朴念仁だったけれど、それはあまりにも唐突じゃない? それに来週? え、え、え?


「陛下。お待ちください」


 私は務めて平静を装い、問い返す。

 ここは王宮。大臣たちも見守る謁見の間だ。


 昼食をすませて、内々で主催する夜のパーティに備えて準備をしなくちゃね、とメイドのリリアと話していた時、急に呼び出された。


 謁見の間に通されたという事は、父と娘としてではなく、王と王女としての公式な面会だ。言動には気を付けなければならない。


「それは、間違いなく、わたくしコルテッサに向けてのお話で間違いないのですね?」


 まぁ、無いだろうなとは思いながらも、確認を取る。

 お父様ってば、度を越したおっちょこちょいでうっかり屋さんだから、もし万が一伝えるべき相手を間違えてた、なんてことがあるかもしれない。万が一、だけど。


「――ああ、間違いない。コルテッサ=マルグリッド。お前に縁談の話が来たのだ」


 やっぱだめか――と私は心の中で盛大に溜息をついた。

 ついに、ついにこの時が来てしまったかと落胆する。私も今日で18歳だ。一国の王女として、この年まで縁談の話が一切なかったのは、本当はおかしな話。


 でも、それにはちゃんとした理由がある。

 その理由を考えれば、縁談が来たって事のほうが異常事態なのだ。


「陛下、本当に間違いはないのですね。でもにわかに信じられませんわ。だって、わたくし――こうなのですわ」


 ――出てきていいわよ。お前たち。


 私はみんな・・・に呼びかける。


 謁見の間に一陣の冷えた風が吹いた。

 燭台の火が一斉に揺らめき、いくつかの火が消えた。

 

 ぬぅと、私の足元からいくつも、浮かび上がるものがある。

 それは、半透明で空中を浮遊していて、人の身では触れられないもの。そして、近寄るものには、寒気と恐怖を与えるもの。


 【死霊】レイスたちだ。


 死霊たちは、ケタケタと笑いながら、私の周囲を飛び回る。

 はい、全員集合。私のそばから離れないでね。みんなが怯えるから。


 広間にいる家臣たちから動揺の声が上がる。可哀そうに端に侍るメイドの子は震えだしてしまったわ。


「なんと……禍々しい……」

ちょっとそこ、聞こえてる。私の大事なお友達たちを禍々しいとか言わない。


「わたくしは【死霊の姫】レイスプリンセスコルテッサ=マルグリッド。忌まわしき墓場の淑女。悪名が広がっているのはわたくし自身も承知している通りですわ」


 私は宣言する。そういう事だけど、本当にいいの? 何かの気の迷いや、勘違いじゃなくて? お父様。前言を撤回するなら今をおいてほかにないわよ?


 だが、お父様は頭を抱えながらいうのだ。


「だからこそ、だ。愛する我が娘よ。先方はそんなお前でも良いと言ってきたのだ」


 げ、まじで。いったいどんな物好きなのよ。


「急なのも、それが理由だ。呪われた姫と名高いお前を娶ろうなどという奇特な国がほかにあるとも思えんのだ。お前も一国の王女、わがままや私情で嫌とは、よもや言わないであろうな?」


 当たり前だけど、拒否権はないわね。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る