第34話 歩道を車で走りかけましたへの応援コメント
MRIを前倒しにしてもらうのはいい考えだと思います。
ひょっとしてラクナ梗塞と呼ばれる小さな脳梗塞が出来たのかもしれないし。
あと、年1回の定期検査は忘れる人が多いので、私はなるべく患者さんの誕生日前後に入れるようにしています。
そうすると忘れにくくなりますよ。
作者からの返信
ラクナ梗塞検索しました。
私の場合クリップ部分が瘤化する可能性があるので、確かに小さな脳梗塞で記憶に影響が出ている可能性あります。
元々デジャヴ自体記憶の誤作動ですし。
誕生日前後に変更できると良いのですが…丁度3月にずれたのと、3月に結婚式記念日があるので、来年はその前後に入れてもらうようお願いしてみます。
アドバイスありがとうございます。
第31話 確定申告の裏側への応援コメント
昨年の自分の申告書をみると職業欄には「勤務医師」と書いていました。
正式な分類がどうなるのかはよく知りませんが。
作者からの返信
その場合『その他の医療従事者』だったかな?
一部の科以外結構まとめてるんですが、その理由が不明なんですよね。
一般の人が見れるページもあるのですが、入力作業の時はもっと細かくて、この仕事をしている人いるんだろうか?と悩む物も多いです。
モーテルも個別の番号があるけれど、日本国内にあるんだろうか…とか。
そこまで重要ではないのですが、税率とか難しい部分が関係してくると、必要に応じて税務署から確認のお電話がかかるかもしれません。
レアケースですが。
第27話 確定申告の時期ですよへの応援コメント
確定申告の季節ですね。
大学卒業以来ずっとやってきましたが、今でも面倒です。
そろそろ取り掛からなくては。
作者からの返信
今年から用紙が変更になったり、スマホで申告できるようになったそうですが、毎年「ここに来てやってもらっている」と断言してやってもらおうとする老人多いんですよねぇ…そんな人にも自分で操作してもらおうと指導しますが、途中からスマホの中にPC画面が出て訳が分からない事態にもなって…。
うちもPCから作成して「???」という部分があったので、バイトの後で予約取ろうとしたら、暇だったので口頭で質問して理解できたので、添付書類を貼り付けたらバイトに行くついでに投函してきます。
事業始めて収益が出たらまた青色申告作るので、今度はまともな簿記の勉強をします。
第52話 娘の腹痛への応援コメント
卵巣捻転 and/or 卵巣出血ですか、大変ですね。
お大事になさってください。
作者からの返信
ありがとうございます。来週外来で確認後の結果によってどうなるのか、まだ詳細を教えて貰っていないんですよねぇ。
初医科大学でしたが、日赤と対応比較できた分良かったです。