お稲荷様の石祟り

つねあり

第1話 困ったときの神頼み 

困った時、人が最後に頼るのが、神様・仏様と、昔から相場は決まっております。

普段は神様・仏様など、居ようが居まいが、関心がなく、関心があること言えば、事が上手く行くのか、行かないのか。結局、自分のことばかり。


事が上手く行きますと、これも実力とばかりに自惚れて、事が上手く行かなくなると、良くないが憑いているんじゃないかと考える。


そんな時だけ、人は急に信心深くなりまして、“あっちの神様は願いを叶えてくれる”という話を聞きますと、遠い場所でも足繁く通い。

“こっちの仏様は、御利益がある”と聞きますと、朝早くからお参りをする。


中には、面倒だと!一日で、神様・仏様のハシゴをする横着者もいるようで。


しかし、そんないい加減な姿も、また、人というもの。

多かれ少なかれ、誰しも経験していることではないでしょうか。


そして、悩みの種が無くならないのも、また、人というもの。

ようやく、悩みが一つ消えたと思って安心しても、少し経ちますと、雑草のようにムクムクっと顔を出し、いつの間にやら、びっしりと頭の中で根を生やす。


神様・仏様が、自分たちの商売を繁盛させるため、悩みの種を植えているんじゃないかと思うほど、人の悩みは尽きません。


また厄介なことに、悩みには、ということがなく、その上、千差万別。

傍から見れば、取るに足らないことであっても、その人にとってなことであれば、それは立派なとなり、夜も眠れない日々となるのです。


ある人は、金がないことで悩み。

ある人は、金があることで悩む。


人は、かくも面白いもの。

正反対のことで、同じように悩むのです。


先ほど、悩みは千差万別と申しましたが、それじゃ多種多様な悩みがあるかと言えば、そうじゃない。


悩みは、おおよそ、三つ。


一つは、お金。

一つは、人間関係。

もう一つは、健康。


大体、この三つの悩みの中を、人は轆轤ろくろのようにグルグル、グルグルと回り続け、その三つの中で、千差万別、多種多様な悩みを持つものなのです。


それは今も昔も同じ。


我々のご先祖様も、我々と同じような悩みを持ち、困った時にだけ、神様・仏様に手を合わせていたのではないでしょうか。


これから登場する男も、我々と同じような悩みを持ち、同じように、困った時にだけ、神様・仏様に手を合わせるような人間臭い、男でございます。








  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る