龍の花嫁が拾ったのは
しらたきラプトル
1
──こんな男、拾わなければ良かった。
今さら後悔しても遅い。
後悔しても時は戻らないし、タイミング良く別の世界へなんか飛ぶわけもなく。
今まで誰もが私の事を「山奥に住む少し変わった女武術家」くらいにしか思っていなかったのが、隙に繋がったのかもしれない。
ここに移り住んでからというもの、誰も私こと
私の中身などそんなにすぐバレるわけがないと、この男に対してもタカをくくっていたのだ。
だから、咄嗟にその男──
「あなたは……もしや『龍の花嫁』なのかな?」
とずばり尋ねられた時も、咄嗟にごまかす事ができなかった。
百年以上も昔に居たとされる、伝説級のおとぎ話の主人公の名を出されたのだから、「は?アンタ頭おかしいんじゃないの」と切り捨てて終わりにすれば良かったのだ。
だからこの時に、下手に動揺したりせず、何の事か分からないとシラを切っていれば──あるいは上手く誤魔化していれば違ったかもしれない。
……とも思ったが、この男の頭脳の前ではどちらにせよ無駄な抵抗なんだろうな。
──結論。
やはり、この男を拾わなければ良かったのだ。
事の発端は少し前に遡る。
今日の昼過ぎの事だ。
山菜や薬草が思いのほか高く売れたので、私は上機嫌で家路に向かう山中の細い道を、馬を引いて歩いていた。
中腹にある私の小さな家に戻るまで、徒歩ならば半刻(一時間)程かかるが、愛馬の背には
よく晴れた秋の日の午後。懐にはまぁまぁの
更に私の大好物、松の実入りの
そういえば、菓子屋の主人がこの山の向こう側、国境の街で小さな戦が起きていると言っていた。
街が荒れると人も荒れる。
いつもの小競り合いだろうが、気をつけるに越した事はない。何とはなしに腰に提げた剣の柄に触れた。
そのとき。
ガサガサと音がしたので、右手の崖の上を見上げると、木と草むらの隙間から人影が見えた。
人影はふらふらとよろめくと、姿勢を崩してそのままこちらへ転がり落ちてきた。
若い男のようだった。
私は、滑るように落ちてきた男の下に走り寄ると、彼が地面に叩きつけられる前に両腕を伸ばして抱き抱える。男の自重と落ちてきた勢いでかなりの衝撃はあったが、力を上手く逃したので問題はない。
男は気を失っていた。
上背はあるが
商人ならば、荷を運ぶ途中で山賊にでも襲われたのかもしれないが、この辺りの野盗の
男の服装や雰囲気から、商人とも貴族とも判別しかねた。武人でもない。
ざっと見たところ、左肩に矢を受けたような傷が見えた。服に血が滲んでいるが浅手だろう。矢傷以外は、木の枝や岩で作った打撲やかすり傷程度で、大きな怪我もなさそうだ。
頭の片隅でチリチリと警告のような
菓子屋の主人が言っていた、戦がらみの出来事でこの男は襲われたのかもしれない。見たところ、それなりの身分にありそうな服装をしているし、ならばその息の根を止めるべく、男に対する追手も出ているかもしれない。
正直、面倒事は御免だ。
厄介事に巻き込まれたくはない、と思うが、流石にここに置いていく訳にも……いかないだろうなぁ。絶対死ぬもんな、こいつ。
このまま男を置いて一人家に帰っても、あの月餅を美味しくは食べられないだろう。
溜め息をつく。
男を抱き抱えて立ち上がる。男を馬に乗せて、荷は私が背負うか。
のどかに啼いていた鳥の声は消えていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます