紫垣製菓 1
「なんか疲れたなあ。」
千角が伸びをしてごろりと横になった。
「おい、あのおにおに豆はここの製品だぞ。」
ちゃぶ台の上にノートパソコンを置いて一角が調べ物をしていた。
一角は眼鏡を無くしたが新しいものをかけていた。
ここは鬼頭アパートと言う古いアパートの一室だ。
鬼頭アパート、鬼の頭か良いじゃんと言う千角の一言で決まった。
現世が長くなりそうなのでここを借りたのだ。
「おにおに豆は
あのおじさんは
紫垣製菓のサイトを一角が画面に出した。
そこには会社からのあいさつとして
常務の紫垣の写真とコメントが載っていた。
千角がそれを見る。
「恵まれない子供達の保護活動を続けています、か。」
二人は苦笑いをする。
「常務って偉いさんか?」
「まあ、結構な上だよ。でも親族会社らしいからな、
実力ある常務かどうか分からん。
社長とか上の人達はみんな紫垣苗字だ。
この会社は創業95年だって。老舗だな。」
千角が画面の紫垣を軽くつつく。
「こいつがあの玉の粒をまき散らしているんなら、
この上の奴らも玉を持っているんじゃねぇか。」
「そうだなあ、あり得るよな。」
一角は会社の場所を調べる。
「この前の子供の時も親が玉を持っていたからな。」
「ああ、親の玉を抜いた後喰ってやろうと思ったけど、
タバコくさくて食欲無くしたぜ。」
「家じゅう臭かったな。」
「玉は臭くなくて良かったよ。」
一角がノートパソコンをしまう。
「会社はわりとこの近くだ。一度行ってみるか。」
今は黄昏だ。
夜が近い。
二人は窓を開けて外に飛び出した。
一角が後ろを向き、指を軽く動かすと
開け放たれていた窓は静かに閉まった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます