希望
--- --- ---
パンドラの箱に最後に残っていたもの
それは人類の救いか
それとも……
--- --- ---
喜望峰。(直訳すれば「希望岬」。それがなぜ、喜望峰?)
発見当初は嵐の岬と呼ばれたアフリカ大陸南端。そこを突破しなければ、新しい航路は開けない!
ポルトガルの王子が(諸説ありますが)それを願って、喜望峰と改名したといわれています。
「希」
まれ。
希少といえばわかりやすいように、非常に少ないことをあらわします。
同時に「
「望」
ぼう。
のぞむ、遠くを見る。
願う、待ちのぞむ。
二つ合わさって、「のぞみ」をさらに強くする。
ただし、
パンドラが神から与えられた箱に入っていたのは、人類を苦しめるあらゆる災厄、あるいは苦しみといわれています。
パンドラは好奇心から箱を開け、それを解き放ってしまいますが、急いで閉めて何とか最後に「希望」だけ残った。
だから、人類は苦しみに負けず生きていける。
反面、それがあるから、あきらめることなく苦しみ続けなくてはいけない。
すがるか、持つか、願うか、それとも
その先をこそ、私はつかみたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます