月齢
--- --- ---
暗い夜空にぽっかり浮かぶ
白く輝き人を導くように
でも、いつもそこにいるとは限らない
--- --- ---
毎夜違う顔を見せる月を愛でるような、
その表現は数えきれないほど多い!
欠けている様子を弓に見立てた上弦、下弦といえば、今も衰えない人気マンガを連想するでしょうが、それだけではありません。
立ちながら待つうちに、待ちくたびれて座ってしまって、さらに待ち切れずに寝てしまったころに。
満月なら。
尽きることなく。
四季それぞれ、
アメリカでは先住民族の農事歴にちなんで、満月、それぞれ。
フラワームーン(5月)、ストロベリームーン(6月)は素敵ですが、芋虫月(3月)とか、チョウザメ月(8月)とか。
(参照「ウェザーニュース」)
まだまだ。
本当に、キリがない。
夜の寂しさは耐え難い。
昔の夜はなお、伸ばした手の先も見えないほど真っ暗で、それこそいつどこからお化けが出てくるかもしれない。
星明り、月明かり、満月ならなおのこと、それはそれは頼もしかったはず。昼の太陽の暖かさと比べ、冬にはその輝きを
まいにち姿を変えて、出てくる時間も違う。
それに風流も感じるのは、日本人の心? いえいえ、どこか人類共通のものでしょう、月が夜を照らす女神である限り。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます