ーーーーーーへの応援コメント
期間中に読むことが出来ずに、今読み歩いているところです💦
( ´;゚;∀;゚;)すみません、読むの凄く遅いんです💧
コメント欄に「消去」とあって、前ページに確認しに行きました。「消去」はしないんですね。良かったです💦
(* ´ ▽ ` *)
とても素敵な作品なので読めて良かったです。戦争は辛く悲しいものですが、なかとさんの作品は静かな優しさがあって、心がじんわりとあたたかくなりました。
コメントの皆様となかとさんに感謝です!
読ませていただき、ありがとうございます♪
作者からの返信
海空さん、お読み頂き嬉しいコメントと身に余る評価まで頂き、有難う御座います!
本当に皆さん優しい方ばかりで、泣きそうな程の応援を頂きました。
なので、掲載続行するに至った訳です💦
仰る通り、戦争って悲劇しか生まないと思います。憎しみの連鎖がもたらす悲劇。 それを、優しさの連鎖に変えれれば戦争は無くなるのだと願いたい。私の思いを受け取って頂き有難う御座います!
ほんと、皆さん優しい。
泣いてまうやろ……(笑)
ーーーーーーへの応援コメント
1話の中にこれだけの深い思いの作品を、
書きおさめることができるなんて、
素晴らしいと思います。
このように、伝えなくてはならない事を
消すのは、どうなのでしょうか、
伝え続けるためにもいつでも読める状態に
しておいてくださる事願います。
それが私の願いです。☺️
作者からの返信
本当に泣けてきます。
私の駄文にも関わらず、想いを受け取ってくれている。
その感受性と、想像力に感謝を。
自分では納得出来ていない作品だったので、企画が終われば非公開にするつもりでしたが、それは私のエゴだったのかもしれません。
少し変な文章を修正して、企画終了後も残させて頂きますね。
心に響くコメントと身に余る評価を有難うございます!
編集済
ーーーーーーへの応援コメント
コメント失礼します。
すごく良かったです! 本当に削除してしまうのはもったいないと思います。
鬱展開と言われていましたが、私は完全にそうではないと思いました。
悲惨な現実を目の前にしても『生』への執着を捨てきれなかった男性。彼は今後もきっと苦しみますが、死んでいった方の想いを伝えられるのは彼だけです。彼に託されたのは、平和な未来への希望です。
悲劇だからこそ、二度と繰り返さないようにするのではないでしょうか。問題提起作は衝撃的なものだと私は思います。
『温もりが無いと調和は生まれない』など素敵な言葉と平和へのメッセージが詰まった作品です。多くの人に読んでもらいたいと願います。
※許されるならレビュー書きたいです。
もちろん作品は作者さまのものなので無理には言いませんが、勝手ながら気持ちだけお伝えさせてくださいね。
熱い想いの詰まった作品を読ませていただき、ありがとうございました!
【追記】
丁寧にお返事していただき、ありがとうございます。特に文章に問題は感じませんでしたが、作者さまの納得のいく形に仕上げるのが一番です。
再公開した際はまた読ませてくださいね♪
楽しみに待っています!
作者からの返信
tonariさん、なんて素敵なコメントを頂けるんですか😭
実は、企画の期間が短く納得できないまま公開したんです。
でも、驚きました。tonariさんの感受性に助けられて、伝えたい想いを汲み取って頂けた事に。
仰る通り、本作はメッセージ性を込めてましたが、改めて読み返しても、文章の流れが悪いし、このままでは読者様に失礼かな?と思ってるんです。
皆さん、凄く優しい方ばかりで、勿体ないと仰って頂いてますが、こういう作品だからこそ、もっと伝わりやすい物語に仕上げたいなと思ってるんです💦
期間終了後、一旦下書きに戻して、納得の出来る作品になれば改めて公開したいと思います。
本当に嬉しいコメント有難う御座います!
ーーーーーーへの応援コメント
凄く沁みるお話でした(о´∀`о)
国という大きな存在はいがみ合い、戦っているけれど、その中にはきっと個人という分かり合える可能性が無数にあるんだろうなと感じさせられました。
平和とはなんなのでしょうね。初めて会った誰かと笑ってコーヒーを飲める世界でありたいものです。
作者からの返信
コメント有難う御座います。
そのうえ、過大な評価まで頂き恐縮です。
平和って、何なんでしょうね。
優しさの連鎖もあるのに、憎しみの連鎖も起こす。人って本当に謎多き生物です。
私はコメディを書きたいのに、何故シリアスな作品を書いているんだろう? ……謎だ。