オンナ徒然記 

渡しのぶ

第1話 悶絶整体

私はひどい肩こりである。

女性はかなりの確率で肩こりが深刻な方がいて、整体や整骨院に行く人も多いだろう。

ちょうどお年頃のいわゆる【ゆらぎ期】という人はうんうん、わかる!と思うのではないか。


私ももれなくその年代で、肩こりに関してはまぁまぁお金を使ってきた。

3ヶ月通い放題の5万円のコースにも通ったが、施術のあとはいいのである。

しかし朝起きるとリセットされていて、朝からもう首と肩のコリがひどく、仕事に行く気も半減する。

誤魔化していて生きていくしかないのか…と諦めていたところ、ある動画を観て惹きつけられた。

施術を受けている人が大絶叫しながら受ける整骨院の動画だ。

かなり痛いらしいのだが、通うとここ以外には来れないと言い、皆痛いのを覚悟して次の予約を取るのだ。


私も受けてみたい!と真っ先に思った。

とりあえず予約を取ろうと電話をすると、すぐに取れないのである。

「7月16日にお電話ください。

それからでないとご予約することができないです。」

なぜ?と思い、事情を聞いてみると、予約が埋まりすぎているのと、すでに通っている患者さんとの予約のバランスらしい。

新患者さんはその隙間に入れて行くらしく、すぐに予約がとれないのである。

早速カレンダーに大きく[整体電話]と赤字で書き込んだ。

まだ6月下旬のことだった。


ようやくその予約が取れる7月16日になった。

そして電話をすると「8月の18日はどうですか?」と…

また一ヶ月待つのかい…と心のなかで思ったが、1番早いのがその日だというので、18日に予約をとった。


お盆が過ぎ、やっと18日になった。

この日の為に仕事を頑張ったといっても過言ではない。

初回なのでどんなことになるかわからない。

その整体院の近くに宿をとり、一泊してから帰ろうと思った。

動画で見る限り皆悶絶しているのだから、帰りは涼しい顔で帰れないのではないかとふっと頭をよぎったのだ。


さて準備は万端!

いざ向かうと、丁寧に受付をしてくれ、説明をしてくれた。

「どこが1番キツイですか?」と言われ「首、肩です。もう朝から凝ってて…色々整体ためしたり、ラジオ体操もしたんですが、一向に改善されなくて、動画を観てここに来ました」と言うと「では当整体の施術は多少痛みがあることはご存知ですね?」と言われ、「はい、覚悟して来ました」というと、どうぞと案内された。


他にも女性二人、男性一人がいて、ちょうど同じ頃に受けるようだった。

ドキドキしながら施術台に乗り、始まった途端施術の激痛が走った。

顔をしかめ、出産のように息をはき痛みを逃していく。

そうしているちに女性の悲鳴が聞こえてきた。

ある患者の状態のせいか、途中から院長施術に変わったらしく、「痛い!死んじゃう!やめてぇ〜」という大絶叫!

「そこは駄目だっていってるじゃん!痛い痛い!」とずっと院長に訴えているが、施術は続く。

そして私はというと、やはり痛く、「痛っ!」と何度も言ってしまった。

なるべく絶叫はしないようにラマーズ法に似たような息遣いで、痛みを我慢し施術を受けていた。

施術が腰の辺りにくるとさらに激痛が走った。

かなり痛かったので「痛っ!」と行った瞬間、右足が上がってしまい、なんと先生の頭を蹴ってしまったのである。

「す、すみません…」というしかなかった。

ただひたすら激痛に耐え、施術時間の50分が終了した。

「起きがあってみてください」と言われ、フラフラになりながら起きて見るとあらビックリ!

巻き肩気味な姿勢が後ろから引っ張られてるような感覚を覚えた。

ちゃんとした姿勢になるのだ。

だから後ろから引っ張られてる感覚がし、胸が前に突き出ている気がする。

施術前はこの姿勢をとるのに疲れていた。

姿勢をよくしようと思っても、数分で元の姿勢になってたが、逆にストンと正しい姿勢でいるのが当たり前のように矯正されている。

こんなことは初めてだ。

「凄いです!肩軽いし、姿勢が全然ちがいます!後ろから引っ張られてるみたい!」

先生に「なるべくその姿勢でいられるように心がけてくださいね。あとストレッチをするといいですよ」と言われた。


そしてあの絶叫女子はというと「あ〜〜、凄い!院長流石だわ!伸びてる、伸びてる。超楽になったわ〜」とやりきった感満載でいうのである。


凝り固まりが酷い人ほど痛いらしいので、彼女はガチガチの肩こりだったのであろう。


私は2回目の施術の予約をとった。

そして昨日、それを受けてきた。

なんと2回目は首、肩は痛気持ちいいのである。

しかも記憶をたどる限り、しんどいほどの肩こりはなかった。

先生によるとかなり肩と首はほぐれてきたとのことだった。

「先生、私、最近は朝起きてラジオ体操、寝る前は10分ヨガをやってます。でもここに初めて来る前もラジオ体操とかしてたんです。でも効果なくて…ここの施術を受けてから続けるようにしたら、肩こりに効いてる気がするんです」と言うと、「ガチガチになっている状態で運動をしてもだめなんですよ。ほぐしてからヨガなどをやったので相乗効果がでてますね。」と言われた。


しかし、腰、背中は自覚症状がないものの、かなり硬く酷いらしい…

「次は背中と腰を中心にみていきましょう」と言われた。

痛さを知っているので、怖いのだが効果を感じているので体がほぐれるようになるまで通うつもりである。

しかし、若い頃は肩こりなんてなかった。

運動不足もあるが、歳を取ると体に使うお金が増えるというのは本当だ。


現に私は整骨院、歯医者、皮膚科、婦人科と4つの病院に通っている。

皮膚科はアレルギーの為に通っているのだが、あとの3つはほぼ歳が関係している。


なるべくお金がかからないようにメンテナンスしていき、健康に暮らし、命尽きるときはピンコロといきたいというのが、最近の私の希望である。


そして上手くいけば中年太りも解消されるのではないかと、淡い期待を持ちホテルへの帰路に着いた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る