小説キャンパーズ
葉島航
プロローグ(1)
――事実は小説よりも奇なり。
泉一郎は草の上に寝転び、深い息をついた。
視界いっぱいに満天の星が広がっている。日中騒がしいセミも、この時間はさすがにおとなしい。時折、夏とは思えないほど涼しい風が吹く。
少しずつではあるが、大学生活に慣れてきた。生まれて初めての一人暮らしに手こずりながらも、それなりに楽しい毎日だ。
泉は身を起こし、後ろを振り返る。そこには立派な旅館と、巨大な「菖雪館」の看板がたたずんでいる。
ここは、泉の祖父が所有する老舗の宿である。それなりに栄えていたのだが、祖父の体調が悪化し後任も見つからなかったため、一度閉めることになった。
旅館は三階建てで、二階と三階にはそれぞれ六つの客室を構えている。一部屋十二畳ほどの広さがあるため、正面から見るとなかなかの横幅だ。荘厳な造りの瓦屋根が、一層風格を感じさせる。
一階にはロビーと食堂、宴会場が並び、地下に大浴場が設けられている。泉も、両親に連れられてよく温泉に入ったものだった。もちろん今では、食事処の鍵は閉ざされ、大浴場の湯は抜かれている。
明治時代から代々受け継がれてきたこの旅館は、祖父にとって、自分の肉親も同然であるらしく、何があっても手放す気はないようだ。最近、耐震工事を兼ねて大規模なリフォームをしたばかりだから、建物の耐久性に問題はない。しかし、手入れの方が問題だった――建物に人が入らなくなると、急速に老朽化する。業者に管理を委託すれば話が早いのだが、祖父はそれを突っぱねたのだ。どこの誰とも分からん馬の骨が、うちの旅館に出入りするなど気に食わん、というのがその理由だ。こうなると頑固一徹な祖父のこと、泉の両親を含む親族一同が頭を抱えたというわけである。
看板を降ろした旅館に住み込んでくれる人を雇いたい。加えて、十二の客室をはじめとする設備へ、まめに風を通してくれる人であることが必要だ。極めつけに、その人は祖父が心を許している人物でなければならない。
ちなみにこの旅館が位置するのは山の中腹である。人里を抜けて国道を進むと国立大学が見え、その向こうにトンネルがある。トンネルを抜けると東側にこぢんまりとした山があって、大人の足で二、三分も登れば広大な広場に到着する。この広場は砂利を敷いた駐車場であり、そのど真ん中に巨大な旅館が鎮座しているのだ。付近には商業施設も娯楽施設もない。
泉が大学の共通試験で大失敗し志望校を変更したのは、旅館の管理問題が浮上したのと同時期である。やっとの思いで滑り込んだのが、何の因果か旅館からほど近い国立大学だった。さらに、祖父は泉のことを目の中に入れても痛くないほどに溺愛していた。
そうして今、星空の下で、泉は明かりの消えた旅館を見つめているというわけである。
「それにしたって、マジか――」
彼はつぶやく。
つまるところ、彼はこの温泉宿に、四月から一人で住んでいるのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。