第66話 村人の事情様々
村の入り口に、簡易の役場を作った。
と言っても、大した業務は無く。
最初に作った住民台帳と、新規の人が現れたときに。登録をするくらいだ。
担当者は、自称。門番NPCの長尾さん。
相変わらず。時間があるときには、門に立っているから。お願いをした。
希望を聞いて、役場の奥には実験室も併設をした。
実験室と言っても本格的なものではなく、簡単な実験台とドラフトチャンバーと呼ばれる。排気装置付きの実験台程度。ドラフトチャンバーの排気塔は、20mほどの高さにしておいた。
排気の途中に、チャコールなどフィルターは入れてあるが、くれぐれも、やばい実験はしないようにと、念押しはした。
そのうち、遺伝子組換え実験とかで、P2とかの施設が欲しいとか、言われてきそうで怖い。まあ専門は化学だし、そんなことはないだろう。
村の住人リスト作成時に、古くに居て。
亡くなった方も、分かる限りは、リスト化した。
村長さんと一緒の事故で来られたわけではないが、西の方へ探査に出たメンバーの一人は、日本で7年前に失踪していた方だった。
ちょうど、行方不明の期間が7年以上になったため、普通失踪として申立てる失踪宣告処理を行うところだった。墓の場所を教えたら、日本から来た調査の方が、10人全員分のサンプルを持って帰った。あと3年。早ければ、生きていたのに。
向こうで何があって、失踪をしたのか不明だが。こちらでは、明るい為人(ひととなり)で、みんなに頼りにされている人だったようだ。
失踪していたことは、村長も知らなったようだ。
そう言えば、日本へ帰り。犯人を訴えた女の子も、こちらに帰って来た。
きちんと両親と話をしたうえで、再びこちらで暮らすこととなったようだ。
詳細は不明だが、犯人が逮捕された折に、被害者一覧が流れたらしく。生活に支障が出たようだ。
両親は、突然行方不明になった娘を探す。つらい生活を2年もしたため、かなり別れがつらそうだったが。
現状を考え、娘が暮らしやすいならと言うことで、送り出してくれた。
ご両親の様に、こちらへ来たい方を、国が取りまとめ。
年に数回程度だが。催しとして、神地さんがツアーを組んでくれるようだ。
当然一般向けではなく、関係者のみである。
はじめてのむら饅頭を作るかと、みんなで笑いあった。
そこで、話が出たために、饅頭が欲しくなり。作ることになった。
材料は、薄力粉、ベーキングパウダー、酒粕、料理酒、砂糖、こしあん位なので、村で揃う。酒粕が入っている酒饅頭。ベーキングパウダーは無いが、重曹は海水を電気分解して苛性ソーダを作り、それに炭酸ガスを加えて結晶化をさせれば作る事ができる。
だが精霊に頼み。簡単に生成して終了させる。
酸性剤の酒石酸は、ワインの樽に付いている物が、もともと保存してある。
多めに作り。村の宴会用かまどの一つを使って蒸篭(せいろ)で蒸していると、においのせいか、村人が集まって来た。
蒸しあがったものから、順に振る舞っていく。
誰かが、自然とお茶を用意して、みんなが笑いながら、お菓子を家から持ってくる。
村長さんもやって来て、
「おや、本気で饅頭を売る気かい?」
と聞いて来た。
「いえ、その話をしたので、食べたくなってしまって。つい作りました」
「私もそう思ったが、作り方を知らなくてね」
「それなら、おれの家に、今回料理の本とかも貰いましたので。見に来てください」
そう言うと、他からも、貸してほしいと依頼が来た。
調味料とかも、貰うか買うかした方がいいかな。
なるべく、昔の日本での生活に近いほうがいいのだろうか?
「今度、神地さんが来た時に渡すから、調味料とか、必要なものがあれば書き出し。村長のところへ、出しておいてくれるかな? ほか皆にも言っておいて」
「色んなものが、欲しいとは思うけれど。考えると、大体必要な物はすでにあるしね。この村で着飾ってもねぇ。ずっとすっぴんだけど、そのせいか、お肌の状態もいいし」
「そうなのよ。この村だと、花粉症もないし。なんで、なんだろう?」
「あっそれ。私も同じ。若返ったからかな?」
「いや、山のそばだし。違いは黄砂やPM2.5が、ここにはないのが、大きいのかもな」
「車がないから、排気ガスもないし」
「工場もない。あるのは自然のみ」
「お金もないから、悩まなくていいしね。あの月末の苦しみから、解放されたのは、うれしいわ」
「違いない。気楽に生活ができる。ここは天国だな」
妙な方向に話が発展して、盛り上がっているな。
蒸篭を出したから、肉まんも作ろうかな。
と、言っても、中のあんこを肉あんに変えるだけ。
すると。それを見られて、肉あんが持っていかれた。
まるで五平餅の様に、幅1.5cm程の平たい竹串に巻き付け、小判というより大判だが。のされて焼かれ始めた。串付きのハンバーグだな。
となると、酒が出てくるよな。まあいいか。まだ4時なんだがな。
そんなことを言っていると、長尾さんが、新人さんだよと言って、女の子を連れてきた。あれ? 見たことがあるな?
「瑠衣ちゃん」
こっちへ、焼くための魚介類を持ってきていた香織。
突然、女の子の名前を呼んだ。
相手も、目を丸くして驚いている。
間で、訳が分からず。おろおろしている長尾さん。
おいしそうな匂いの立ち込める中。そこだけおかしな空間が出来上がった。
思い出した。
「ああ。うちのクラスの、柳瀬さんだ」
「佐藤君。ひどい」
それが、彼女の第一声だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます