第41話 精霊たちの働き
土の大精霊と水の大精霊は、しょっちゅうソーランド公爵家にやってきて、呑んだり食ったりしている。どこの誰がこのモグラと白蛇が人の前には姿を現さないと言ったのだろうか。
ただ、あまり人前ではない時に現れるのは確かなことであり、基本的には人に姿を
「だって、みんな……しつこいのよ」
「うんうん、なんだかなって思うよ」
白蛇もモグラもこの世界ではいろいろと苦労をしてきたのだろう。
モグラ好みの土というのを土研究者のレイトは発見したらしく、モグラは最近はそれがお気に入りらしい。
土の精霊のモグ子も遠慮するそぶりを見せて、でもがっつり食う。人の目のない時に一挙に口の中に掻き込んでいるかのようである。恥じらいなのだろう。
白蛇はすっかり酒が気に入ったようだ。何でも呑んでチャンポンで、もはや中毒ヘビとでも名付けたいくらいだ。
水の精霊のヘビ男も身体の大きさ以上によく呑む。
この
だから、地中の水質を調べることができる。
呑兵衛でも
地中の水質ということで、「だったら温泉もあるんじゃないか」と言ってみたら、「温泉とは何だ!」と言ってきた。「温かい湯のことだ」と言うと、「それならあるぜ!」という流れになって、ヘビ男が見つけていたいくつかの場所に赴いた。
それらの場所の中から、できる限り人里に近いところの地中に向かって土魔法で細い穴を空けたら
迫ってきた
こうしてソーランド公爵領は天然温泉、露天風呂を手に入れることができたわけだ。
ヘビ男が温泉を知らないということは
そこまで不便ではない場所にあるので、どうにかして観光資源という観点から利用ができないものか、これは課題として残しておくことにした。
魔物などがやってこないように塀を築き、それなりの見栄えのあるように手を入れたが、周辺の村々の人たちが利用をしているようだ。
風呂という文化のない人たちは多い。だから、いきなり温泉、いきなりダイブという子どもたちも多いという。穴があったら入りたく、風呂があったら飛び込みたい、そういう心理はあるのだろう。
だいたい日本でもよくされる注意点などを村の責任者たちに伝えておいた。おしっこをされたら大変である。
循環ろ過ではない源泉掛け流しは近くに欲しいが、これはヘビ男の働き次第なわけで、まだ見つけていないところもいくつかあるようだ。「ささ、もう一杯」と酒を促し、便宜を図ってもらえるようにヘビ男には接待をしている。
他にもいろんな水の発生する場所を教えてくれて、硬水や軟水が発生する場所がわかったり、村々にはない井戸を掘り当てることもできた。
水不足が深刻な地域には大いに助けられた。地を掘ることは多くは徒労に終わることもある。ここだとピンポイントで教えてくれることは、その徒労感を味わう必要がなくなる。
水がなければ人も獣も生きていけない。これだけでずいぶんと領民たちの生活も楽になったと思う。
米もようやく手に入ったので、こちらも秋頃には収穫でき、日本酒だって造ることもできるようになる。
また、カカオの実も入手できた。米もカカオのどちらもこの国からは離れた他国で育成されているらしいが、知名度も利用した形跡もほとんどなく、しかし公爵領地で栽培ができる。
この世界にはまさかチョコレートもないとは、というのはもう今さらか。
いずれにせよ二大精霊と二小精霊たちがいるおかげで、元々の計画を早めることができた。
そのことを考えたら、ある程度採算を度外視して、土や酒の研究をして奉納してもいいくらいだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます