応援コメント

第6話 日本整形外科学会」への応援コメント

  • 洗濯物を干しつつ足踏み、料理をしつつ足踏み。
    これって効いてますか?

    作者からの返信

    そういう前向きの気持ちが大切ですよね…。
    指を切らぬように!

    編集済

  • 編集済

    運動、日光浴をする。これが全く出来ていません。 
    恥ずかしながら、1日500歩以下なんてザラです。 
    涼風が吹いたら歩きましょうと言い聞かせてはいるのですけど・・ 
    毎日、涼風はまだだ~と都合のいい判断をしている、引き籠りのお婆さんです。


    追記 お馬鹿な驢馬に有り難いアドバイスと、念入りな注意事項を有難うございました。 早速やってみました。良い姿勢(良い?ホント?)で立ち、片膝ずつ(ここ特に注意して)あげてタッチ。 これが~ てへへ3回でグズグズに。 でも先生、これ初めの1歩です。驢馬がただの情けない駄馬にならぬよう、毎日ののろま、いやノルマとして続けます。 
    では聞いて下さい。「宣誓、いえ先生、私ローバは片膝ずつ30回上がるように努力することを誓います」

    作者からの返信

    家の中でできるヤツを!

    イイ姿勢で立ちましょう。
    右ひざを(90度くらい)あげて、左手でタッチしましょう。
    次に、左ひざを(90度くらい)あげて、右手でタッチしましょう。
    これを左右交互に30回でも50回でも…。

    あっ、くれぐれも…。
    上げた右ひざをおろしてから、左ひざを上げてくださいね!