召喚レベル8までの召喚獣、召喚スキルまとめ

〇召喚獣の特徴

・虫系統

 召喚レベル1から取得。範囲デバフ効果に長けている。必ずデバフが効くわけではない。

・獣系統

 召喚レベル1から取得。唯一の攻撃主体の系統である。高い体力と攻撃力で敵を攻撃する。

・鳥系統

 召喚レベル2から取得。索敵や諜報に長けている。

・草系統

 召喚レベル3から取得。回復薬に変わることができる。特技を使うと召喚獣に戻れない。

・石系統

 召喚レベル4から取得。守り主体。

・魚系統

 召喚レベル5から取得。バフ主体。特技を使うと地面の中を泳ぐことができる。

・霊系統

 召喚レベル6から取得。各方面の連絡要員。物体を透過できる。

・竜系統

 召喚レベル7から取得。範囲攻撃のブレスを使う。

・天使系統

 召喚レベル8から取得。元第一天使。


〇召喚獣の加護

・虫系統 耐久力、素早さ(Aランク毒無効)

・獣系統 体力、攻撃力(Aランククリティカル率アップ)

・鳥系統 素早さ、知力(Aランク飛翔)

・草系統 魔力、幸運(Aランク破邪)

・石系統 体力、耐久力(Aランクダメージ軽減)

・魚系統 知力、魔力(Aランク回避率上昇)

・霊系統 耐久力、知力、物理耐性(A、Bランク物理耐性強)

・竜系統 攻撃力、素早さ、ブレス耐性(Aランクブレス無効)

・天使系統 全ステータス


〇召喚獣の特技と効果

・虫系統

 H飛び跳ねる ただ飛び跳ねているだけ。

 G挑発 敵を激怒状態にする

 F吸い付く 敵の力を吸い取る。自らの力が上がるわけではない。

 E鱗粉 敵を眠らせる。

 D蜘蛛の糸 敵の動きを止める。遅くする。

 Cしびれ針 敵が動けなくなる。

 Bギ酸 耐久力を低下させる。

 A産卵 1日1回100体のステータス半分の分身を生むことができる。  A使役針 刺された魔獣が虫Aの召喚獣の言うことを聞くようになる。そのため、アレンが直接指示することはできない。使役期間は最大1ヵ月。ランクを問わず使役することができるが、使役針にも攻撃力やダメージがあるようで、Bランク以下の魔獣では耐えられず、死んでしまうことが多い。

・獣系統

 H駆け回る ただ駆け回るだけ。 

 G穴を掘る 半径30センチメートル、深さ1メートルの穴を掘る。 

 F噛みつく 渾身の一撃を与える。

 E食らいつく 強力な一撃を与える。

 D噛み砕く 凶悪な一撃を与える。

 C突進 前方方向への敵への全体攻撃。

 B3連噛みつき 凶悪な一撃を3回連続で単体に与える。

 A疾風撃 先制攻撃をする。後手でも先制できる。

 A縮地 とんでもない速度で100メートル移動する。クールタイムは1分。

・鳥系統

 G声マネ 名前を知る、声を聴いたことのある対象の声をまねることができる

 F伝達  伝える人がいなかったため未検証。3章にご期待。

 E鷹の目 半径3キロメートルのエリアの対象物を探すことができる。

      障害物の先を探すことはできない。日中しかスキルは発動しない。

 D夜目  半径3キロメートルのエリアの対象物を探すことができる。

      障害物の先を探すことはできない。夜間しかスキルは発動しない。

 C駆け抜ける すごい勢いで駆け抜ける。素早さ依存。

 B飛翔 すごい勢いで飛んでいく。素早さ依存。

 A巣ごもり アレンを「巣」の位置へ転移する。装備込み。

 A巣作り 「巣」を設置する。召喚獣1体当たり1つ。変更は可能。

・草系統

 Fアロマ 魔力回復時間を6時間から5時間にする。

 E命の草 使うと体力が1000回復する。使うと無くなる。

 D魔力の実 使うと魔力が1000回復する。使うと無くなる。

 C薬味 対象1人を状態異常から回復させる。効果は1日持続する。

 B大地の恵み 1人を体力と魔力を完治させる。

 A銀の豆 植えると木が生え、1キロメートル以内にBランクの魔獣が寄ってこなくなる。効果は10年。

 A豆まき 当てるとBランク以下の魔獣を倒すことができる。

・石系統

 E硬くなる とても硬くなる。

 D身を守る かなり硬くなる。

 Cみがわり 半径50メートルの範囲で対象1人のダメージを肩代わりする。硬くなる。

 B反射 受けたダメージと同じダメージを攻撃した相手に弾き返す。硬くなる。

 A吸収 遠距離攻撃の攻撃を吸収する。ダメージは蓄積する。硬くなる。

 A九死に一生 限界まで受けたダメージを吸収した際に発動する。限界がもう一度訪れるようになる。確率は1割。一度発動すると収束砲撃の威力が2倍になる。

・魚系統

 D飛び散る 物理魔法回避上昇。効果は24時間。

 Cサメ肌 クリティカル率が2倍になる。効果は24時間。

 Bタートルシールド ダメージ2割減。範囲50メートル。効果は24時間。

 A煙幕 攻撃受ける確率及びクリティカルの確率を半減させる。半径1キロメートル。効果は24時間

 Aタコの心臓 召喚獣本体が2回死んでも、体力及び魔力を全快して蘇る。1日経つと心臓は復活する。

・霊系統

 Cサイコ 無属性。単体遠距離攻撃。魔力100消費。知力依存。

 Bグラビティ 重力魔法。範囲攻撃。半径100メートル。

 A五寸釘 遠距離攻撃。半径100メートル。クリティカル攻撃。知力依存。

 A背後霊 半径100メートルの範囲で背後に移動する。クールタイムは1分。

・竜系統

 B火を吐く 火系統のブレスを吐く。効果範囲は半径10メートル。魔力消費無。

 A猛毒の牙 秒間1%体力を減少させる毒攻撃。

 A超再生 秒間1%体力が回復する。

・天使系統

 A属性付与 対象1体の属性を変更できる。確率は知力依存。

 A天使の輪 召喚士のスキルに関して、管理者(アレン)が許可した範囲で利用できる。魔力消費しても管理者のスキル経験値は入らない。


〇召喚獣の覚醒スキルと効果

・虫系統

 H群れを成す 秒間で2倍に増えていく。限界は100体。本体がやられるまで増える。攻撃はできない。クールタイムは1日。

 G扇動 特定の方向に誘導が可能。クールタイムは1日。

 F吸い取る 体力と攻撃力を吸収する。吸収した体力、攻撃力はステータスに1時間加算される。クールタイムは1日。

 Eアゲハ舞。 仲間同士で攻撃し合う。クールタイムは1日。

 D硬糸 動くと体力が削られる糸を出す。クールタイムは1日。

 C急所突き 即死攻撃。クールタイムは1日。

 B産卵 自身のステータス及び大きさの半分の分身を生む。分身は召喚士は直接指示することはできない。クールタイムは1日。

 A王台 使役針及び産卵の特技のある自らの分身を生む。分身の大きさは同じ。分身は召喚士は直接指示することはできない。クールタイムは1日。

・獣系統

 H鼠算式 秒間で2倍に増えていく。限界は100体。本体がやられるまで増える。攻撃はできない。クールタイムは1日。

 G穴に暮す 穴を掘るの10倍の速度で1時間、穴を掘ることができる。クールタイムは1日。

 F忠犬 小型犬サイズになる。愛玩及び護衛用。1カ月間持続。クールタイム無し。

 E借りてきた猫 猫サイズになる。愛玩及び護衛用。1カ月間持続。クールタイム無し。

 Dむさぼる かみ砕くの2倍の威力。クールタイムは1日。

 C猪突猛進 突進の2倍の威力。前方全体攻撃。クールタイムは1日。

 B9連噛み砕き 3連噛みつき1撃分の3倍の威力で9回攻撃。クールタイムは1日。

 A瞬狼殺 半径1キロメートルの範囲で先制攻撃。疾風撃の3倍の威力。クールタイムは1日。

・鳥系統

 Gさえずり複数の対象の声を同時に発することができる。声取得の条件は声まねと同じ。クールタイムは1日

 F伝令 アレンの声で映像を含めた情報を半径100キロメートルの対象に届ける。クールタイムは1日

 E千里眼 半径100キロメートル以内の対象を把握する。障害物の中は見えない。日中のみ有効。クールタイムは1日。

 D白夜 半径100キロメートル以内の対象を把握する。障害物の中は見えない。夜間のみ有効。クールタイムは1日。

 C韋駄天 駆け抜けるの3倍の速度で移動する。持続時間は1時間。クールタイムは1日。

 B天駆 飛翔の3倍の速度で移動する。持続時間は1時間。クールタイムは1日。

 A帰巣本能 半径1キロメートルの仲間及びものを「巣」のある地点に転移する。クールタイムは1日。敵の場合は触れる(剣の交差も可)必要がある上、移動距離は1キロメートル。

・草系統

 Fハーブ 植えると木が生え、匂いを嗅ぐと魔力回復の周期が3時間になる。効果範囲は100メートル。木は1カ月存在する。

 E命の葉 体力1000回復する。効果範囲は半径50メートル。

 D魔力の種 魔力1000回復する。効果範囲は半径50メートル。

 C香味野菜 状態異常回復。24時間効果持続。効果範囲は半径50メートル。

 B天の恵み 体力と魔力を完治させる。効果範囲は半径100メートル。

 A金の豆 植えると木が生え、1キロメートル以内にAランクの魔獣が寄ってこなくなる。効果は1年。

・石系統

 E自爆 自らの命を犠牲にして爆発する。効果範囲は半径10メートル。時限式も可能。自爆を指示すると元には戻らない。威力は耐久力依存。

 D命を守る 耐久力が5倍上がる。クールタイムは1日。

 C自己犠牲 複数の対象のダメージを肩代わりする。効果範囲は半径100メートル。発動時耐久力が2倍になる。クールタイムは1日。

 B全反射、受けたダメージを3倍にしてダメージを前方100メートルの範囲に弾き返す。発動時耐久力が3倍になる。クールタイムは1日。

 A収束砲撃 吸収で吸収した遠距離攻撃を指定した対象単体に放つ。クールタイムは1日。

・魚系統

 Dまき散らす 物理攻撃及び魔法攻撃一定確率無効。10パーセント程度。効果範囲は半径100メートル。効果は1時間。クールタイムは1日。

 Cサメ肌 一定確率でのクリティカル発生。効果は24時間。10パーセント程度。効果範囲は範囲100メートル。クールタイムは1日。

 Bタートルバリア 受けるダメージを5割下げる。タートルシールドと重複化。対象は物理、魔法、ブレス全て。効果は24時間。効果範囲は半径100メートル。クールタイムは1日。

 A擬態 姿を変えることができる。魔獣の特技も使うことができる。効果は24時間。クールタイムは1日。

・霊系統

 Cポルダーガイスト サイコを複数同時に発動できる。サイコ1つあたり魔力100消費。クールタイムは1日

 Bブラックホール 重力魔法。範囲攻撃。グラビティの3倍の威力。半径100メートル。クールタイムは1日。

 A 地縛呪 半径1キロメートル以内の敵の動きを止める。敵のランクによって拘束時間は異なる。知力依存。クールタイムは1日。

・竜系統

 B 怒りの業火 火を吹くの3倍の威力。半径50メートル。クールタイムは1日。

 A 地獄の業火 全魔力を消費して、炎を吐く。半径100メートル。クールタイムは1日。

・天使系統

 A 裁きの雷 雷属性。単体攻撃。対象を麻痺させる効果がある。全魔力を消費。クールタイムは1日。


〇召喚獣の名前と見た目

・虫系統

 Hデンカ バッタ。トノサマバッタより大きい。

 Gピョンタ 蛙。ウシガエルくらい大きい。

 Fチュー ヒル。丸まるとバレーボール並み。

 Eアゲハ 蝶々。羽から羽まで1メートル。

 Dスパイダー 蜘蛛。体長1.5メートル。

 Cピオン サソリ。体長3メートル。

 Bアリポン 蟻。体長10メートル

 Aハッチ 蜂。体長30メートル

・獣系統

 Hチョロスケ ネズミ。ドブネズミくらい。

 Gモグスケ モグラ。小型犬くらい。

 Fポチ 犬。秋田犬くらい。

 Eタマ サーベルタイガー。体高1.2メートル。体長2メートル。

 Dベアー 熊。体長2.5メートル。

 Cボタン 猪。体長3メートル。

 Bケロリン ケルベロス。体長10メートル

 Aハヤテ フェンリル。体長15メートル。

・鳥系統

 Gチャッピー インコ。インコサイズ

 Fポッポ ハト。鳩サイズ

 Eホーク 鷹。翼を広げたら2メートルくらい。

 Dホロウ 梟。翼を広げれば1.5メートル。

 Cフラン ヒクイドリ。体高2メートル。

 Bグリフ グリフォン。体長5メートル。

 Aツバメン ツバメ。小鳥サイズ。

・草系統

 Fアポー リンゴ。手足が生えている。

 Eマメタロウ エンドウ豆。手足が生えている。

 Dジャガバタ ジャガイモ。手足が生えている。

 Cマーボー ナス。手足が生えている。

 Bモモコ 桃。手足が生えている。

 Aソラリン そら豆。手足が生えている。

・石系統

 Eカベオ 石でできている。手足の生えた消しゴム。体長1.5メートル。

 Dブロン 銅の鎧。中世ヨーロッパ風。体長2メートル。盾は縦横2メートル。

 Cテッコウ 鋼鉄の鎧。中世ヨーロッパ風。体長4メートル。盾は縦横3メートル。

 Bミラー ミスリル製の丸みのある角のない鎧。体長10メートル。盾は縦横5メートル。

 Aロカネル ヒヒイロカネの細身の鋭利な鎧。体長は15メートル。盾は無し。2つのヒヒイロカネの玉を浮かせている。

・魚系統

 Dハラミ サケ。体長2メートル。

 Cフカヒレ サメ。体長4メートル。

 Bゲンブ アーケロン。体長10メートル。

 Aタコス タコ。全長30メートル。

・霊系統

 Cマリア フランス人形。5歳。30センチメートル。

 Bエリー フランス人形。10代前半。1.2メートル。

 Aオキヨサン 和風の幽霊。白装束の女性。10代後半。頭にハチマキに松明をくくりつけている。藁人形と金槌を装備。1.5メートル。

・竜系統

 Bドラドラ ドラゴン。羽ありタイプ。ずんぐりとした足でかの体型。全長20メートル。

 Aオロチ ヒュドラ。頭は5つ。足はなし。全長100メートル。

・天使系統

 Aメルス 元第一天使。10代後半。茶髪のくりくりとした天然パーマの髪。半裸。羽が背中に2つあり。美青年。身長178センチメートル。


〇スキルアップまでの経緯

・01歳00か月 魔導書獲得、召喚レベル1、召喚獣Hランク

・01歳10か月 召喚レベル2、合成スキル獲得

・03歳00か月 召喚獣Gランク

・05歳11か月 召喚レベル3、強化スキル獲得、召喚獣F

・07歳09か月 召喚レベル4、収納スキル獲得、召喚獣E

・09歳10か月 召喚レベル5、共有スキル獲得、召喚獣D

・12歳09か月 召喚レベル6、覚醒スキル獲得、召喚獣C

・13歳11か月 召喚レベル7、高速召喚スキル獲得、指揮化スキル獲得、召喚獣B

・15歳03か月 召喚レベル8、等価交換スキル獲得、王化スキル獲得、召喚獣A


〇各スキルの魔力消費

・召喚、収納、共有、指揮化、王化、高速召喚、は魔力消費0

・生成は召喚獣のランクによって異なる

 Hランク魔力2消費

 Gランク魔力5消費

 Fランク魔力10消費

 Eランク魔力20消費

 Dランク魔力50消費

 Cランク魔力100消費 

 Bランク魔力200消費 

 Aランク魔力500消費

・合成は魔力消費5で固定

・強化は魔力消費10で固定・覚醒は消費魔力100で固定


〇合成の組み合わせ

・鳥系統 虫と獣

・草系統 虫と鳥

・石系統 鳥と草

・魚系統 草と石

・霊系統 魚と鳥

・竜系統 石と霊

・天使系統 竜と霊


〇生成と合成に必要な魔石数

 Eランクから生成と合成には魔石が必要になる。必要な魔石の種類は、そのランクの魔石となっている。

・虫系統 1個

・獣系統 1個

・鳥系統 3個

・草系統 5個

・石系統 9個

・魚系統15個

・霊系統19個

・竜系統29個

・天使系統49個


〇強化レベルと加護となるステータス2つの増加数

レベル1 +10に増やす

レベル2 +20に増やす

レベル3 +50に増やす

レベル4 +100に増やす

レベル5 +200に増やす

レベル6 +500に増やす

レベル7 +1000に増やす

レベル8 +2000に増やす


〇収納の性能

 30センチメートル四方なら何でもいくらでも入る。

 食料やS級ダンジョンで手に入れた指輪や武器(剣)などが入っている。


〇共有の性能

 共有すると視覚と聴覚を共有できる。

 共有した召喚獣に指示や特技を使わせることができる。

 共有は複数できる。

 共有できる召喚獣の数は、加護も含めた知力200ごとに1体可能。

 半径50メートル以内の目で見えるところにいないと共有できない。

 50メートル以上離れていても、共有を解除できる。

 50メートル以上離れていたら、再共有できない。


〇指揮下・王化スキルの特徴

・王化ステータスが1万上昇

・指揮下ステータスは5000上昇

・大きさは王化「王」は3倍、指揮下「将軍」で2倍、「兵化」は1.5倍

・大きくなる召喚獣は、獣、石、魚、竜

・見た目がゴージャスになった召喚獣は、天使、霊

・変化がない召喚獣は、虫、鳥、草

・王化できる召喚獣はAランクで全部で1体

・指揮化できる召喚獣はBランクで全部で3体

・兵化できる召喚獣に制限はない

・王化した召喚獣から100キロメートル離れたら指揮化は解除される。

・指揮化した召喚獣から10キロメートル離れたら兵化は解除される。

・クールタイムは王化1時間、指揮下3時間、兵化6時間


〇高速召喚

 すごい勢いで召喚スキルがとても速くなる。


〇知力と指示の関係

 召喚獣の知力は系統やランクによって異なっている。知力が低いと指示を聞かない。しかし、特技は発動させることができる。

 知力100あれば、命令を聞くことができる。

 知力400あれば、他の召喚獣と連携することができる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る