召喚レベル7までの召喚術の紹介と整理
〇召喚獣の特徴
・虫系統
召喚レベル1から取得。範囲デバフ効果に長けている。必ずデバフが効くわけではない。
・獣系統
召喚レベル1から取得。唯一の攻撃主体の系統である。高い体力と攻撃力で敵を攻撃する。
・鳥系統
召喚レベル2から取得。索敵や諜報に長けている。
・草系統
召喚レベル3から取得。回復薬に変わることができる。特技を使うと召喚獣に戻れない。
・石系統
召喚レベル4から取得。守り主体。
・魚系統
召喚レベル5から取得。バフ主体。特技を使うと地面の中を泳ぐことができる。
・霊系統
召喚レベル6から取得。魔法を使える。物質を通過可能。言葉を話せる。命の草など召喚獣を使った回復薬は一緒に通過できる。それ以外の物は一緒に壁などを通過できない。
・竜系統
召喚レベル7から取得。ブレス系の特技を使える。
〇召喚獣の加護
・虫系統 耐久力 素早さ
・獣系統 体力 攻撃力
・鳥系統 素早さ 知力
・草系統 魔力 幸運
・石系統 体力 耐久力
・魚系統 知力 魔力
・霊系統 耐久力 知力 物理耐性(Bランク物理耐性強)
・竜系統 攻撃力 素早さ ブレス耐性強
〇召喚獣の名前と見た目
・虫系統
Hデンカ バッタ。トノサマバッタより大きい。
Gピョンタ 蛙。ウシガエルくらい大きい。
Fチュー ヒル。丸まるとバレーボール並み。
Eアゲハ 蝶々。羽から羽まで1メートル。
Dスパイダー 蜘蛛。体長1.5メートル。
Cピオン サソリ。体長2メートル。
Bアリポン 蟻。体長10メートル。
・獣系統
Hチョロスケ ネズミ。ドブネズミくらい。
Gモグスケ モグラ。小型犬くらい。
Fポチ 犬。秋田犬くらい。
Eタマ サーベルタイガー。体高1.2メートル。体長2メートル。
Dベアー 熊。体長2.5メートル。
Cボタン 猪。体長3.5メートル。
Bケロリン ケルベロス。体長10メートル。
・鳥系統
Gチャッピー インコ。
Fポッポ ハト。
Eホーク 鷹。翼を広げたら2メートルくらい。
Dホロウ 梟。翼を広げれば1.5メートル。
Cフラン ヒクイドリ。頭まで2.5メートル、体高は2メートル弱。
Bグリフ グリフォン。体長5メートル。
・草系統
Fアポー リンゴ。手足が生えている。
Eマメタロウ エンドウ豆。手足が生えている。
Dジャガバタ ジャガイモ。手足が生えている。
Cマーボー ナス。手足が生えている。
Bモモコ 桃。手足が生えている。
・石系統
Eカベオ 石でできている。手足の生えた消しゴム。体長1.5メートル。
Dブロン 銅の鎧。中世ヨーロッパ風。体長2メートル。盾は縦横2メートル。
Cテッコウ 鋼鉄の鎧。中世ヨーロッパ風。体長4メートル。盾は縦横3メートル。
Bミラー ミスリルの鎧。角がなく光沢がある。体長10メートル。盾は縦横5メートル。
・魚系統
Dハラミ サケ。体長2メートル。
Cフカヒレ サメ。体長4メートル。
Bゲンブ アーケロン。体長10メートル。
・霊系統
Cマリア 金髪のフランス人形。30センチメートル。
Bエリー 10代前半の金髪少女。体長1.5メートル。
・竜系統
Bドラドラ 翼の生えたドラゴン。体長10メートル。
〇召喚獣の特技と効果
・虫系統
H飛び跳ねる ただ飛び跳ねているだけ。
G挑発 敵を激怒状態にする
F吸い付く 敵の力を吸い取る。自らの力が上がるわけではない。
E鱗粉 敵を眠らせる。
D蜘蛛の糸 敵の動きを止める。遅くする。
Cしびれ針 敵をマヒ状態にする。動けなくなる。
Bギ酸 敵の耐久力、耐性を低下させる。
・獣系統
H駆け回る ただ駆け回るだけ。
G穴を掘る 半径30センチメートル、深さ1メートルの穴を掘る
Fランク以降で、通常攻撃の1.5倍程度のダメージ。
B3連噛みつき 1.5倍程度のダメージの3回攻撃
・鳥系統
G声マネ 名前を知る、声を聴いたことのある対象の声をまねることができる。
F伝達 アレンの声で半径3キロメートルの対象に言葉を届ける。
対象以外の者は声を聴くことができない。
E鷹の目 半径3キロメートルのエリアの対象物を探すことができる。
障害物の先を探すことはできない。日中しかスキルは発動しない。
D夜目 半径3キロメートルのエリアの対象物を探すことができる。
障害物の先を探すことはできない。夜間しかスキルは発動しない。
C駆け抜ける 素早さ依存で通常の倍の速度で走れる。
B飛翔 空を素早さ依存で素早く移動できる。
・草系統(消費アイテム)
Fアロマ 魔力回復時間を6時間から5時間にする。
一度植えると効果は持続する。
E命の草 使うと体力が1000回復する。
D魔力の実 使うと魔力が1000回復する。
C薬味 状態異常を治す。1度使うと効果が24時間持続する。
B大地の恵み 1人を体力、魔力を完全回復。欠損も治す。
・石系統
EからDは通常の守りの1.5倍の耐久力になって身を守る。
Cみがわり 耐久力を2倍にして、仲間1人の受けるダメージを肩代わりする。
B反射 耐久力が2倍になる。受けたダメージの等倍を相手に跳ね返す。
・魚系統
D飛び散る 物理と魔法回避上昇
Cサメ油 会心暴魔率上昇。
Bタートルシールド 受けるダメージを2割下げる。
・霊系統
Cサイコ 遠距離単体攻撃。威力は知力依存。
Bグラビティ 単体攻撃の重力攻撃。威力は知力依存。
・竜系統
B火を吐く 範囲攻撃。
〇スキルアップまでの経緯
・01歳00か月 魔導書獲得、召喚レベル1、召喚獣Hランク
・01歳10か月 召喚レベル2、合成スキル獲得
・03歳00か月 召喚獣Gランク
・05歳11か月 召喚レベル3、強化スキル獲得、召喚獣F
・07歳09か月 召喚レベル4、収納スキル獲得、召喚獣E
・09歳10か月 召喚レベル5、共有スキル獲得、召喚獣D
・12歳09か月 召喚レベル6、覚醒スキル獲得、召喚獣C
・13歳11か月 召喚レベル7、高速召喚スキル獲得、指揮化スキル獲得、召喚獣B
〇各スキルの魔力消費
・召喚、収納、共有、削除、指揮化は魔力消費0
・生成は召喚獣のランクによって異なる
Hランク魔力2消費
Gランク魔力5消費
Fランク魔力10消費
Eランク魔力20消費
Dランク魔力50消費
Cランク魔力100消費
・合成は魔力消費5で固定
・強化は魔力消費10で固定
・覚醒は魔力消費100で固定
〇合成の組み合わせ
・鳥系統 虫と獣
・草系統 虫と鳥
・石系統 鳥と草
・魚系統 草と石
・霊系統 魚と鳥
・竜系統 石と霊
〇生成と合成に必要な魔石数
Eランクから生成と合成には魔石が必要になる。必要な魔石の種類は、そのランクの魔石となっている。
・虫系統 1個
・獣系統 1個
・鳥系統 3個
・草系統 5個
・石系統 9個
・魚系統15個
・霊系統19個
・竜系統29個
〇強化レベルと加護となるステータス2つの増加数
レベル1 +10に増やす
レベル2 +20に増やす
レベル3 +50に増やす
レベル4 +100に増やす
レベル5 +200に増やす
レベル6 +500に増やす
レベル7 +1000に増やす
〇覚醒スキルの効果
・虫系統
H群れを成す 100体に増える。クールタイムは1日。
G焚き附ける 敵を激怒させる。1体で効果を与える。クールタイムは1日。
F血をすする 敵の力を大幅に吸い取る。1体で効果を与える。クールタイムは1日。
E蝶の舞 敵を眠らせる。1体で効果を与える。クールタイムは1日。
D鉄の糸 敵の動きを止める。体力を削る。クールタイムは1日。
C急所突き 敵を即死させる。クールタイムは1日。
B産卵 自らのステータスの半分の子蟻を100体生む。クールタイムは1日。
・獣系統
H鼠算式 倍倍に増えていく。100体超えたところで増えなくなる。
G穴に暮す 半径2メートル。深さ10メートルの穴を作る。クールタイムは1日。
F忠犬 1ヵ月間、小型犬化する。
E借りてきた猫 1ヵ月間、家猫化する。
Dむさぼる 通常の3倍攻撃。クールタイムは1日。
C猪突猛進 通常の3倍攻撃。クールタイムは1日。
B9連噛み砕き 通常の攻撃の2倍の攻撃を9連続。クールタイムは1日。
・鳥系統
Gさえずり 声マネで覚えた声を同時に発することができる。クールタイムは1日。
F伝令 アレンの声で半径100キロメートルの対象に情報を届けることができる。
情報はアレンが見聞きした事なら何でもよい(映像も可能)。
距離や障害物があっても声の大きさは変わらない。クールタイムは1日。
E千里眼 半径100キロメートル以内の対象を把握する。
障害物の中は見えない。日中のみ有効。クールタイムは1日
D白夜 半径100キロメートル以内の対象を把握する。
障害物の中は見えない。夜間のみ有効。クールタイムは1日。
C韋駄天 通常の6倍の速度で走れる。持続時間は1時間。クールタイムは1日。
B天駆 通常の6倍の速度で飛べる。持続時間は1時間。クールタイムは1日。
・草系統(消費アイテム)
Fハーブ 魔力回復時間を6時間から3時間にする。生えている間効果あり。
E命の葉 使うと体力が1000回復する。効果は半径50メートルの仲間全員。
D魔力の種 使うと魔力が1000回復する。効果は半径50メートルの仲間全員。
C香味野菜 状態異常を治す。1度使うと効果が24時間持続する。
効果は半径50メートルの仲間全員。
B天の恵み 半径100メートルの範囲の仲間全員の体力及び魔力を全回復する。欠損も治す
・石系統
E自爆 自爆して敵を攻撃する。一度発動すると元に戻れない。
敵接近5メートルで爆発。指示しても爆発する。
・D命を守る 耐久力を5倍にする。3章で誤分析している。
・C自己犠牲 耐久力を3倍にして、半径50メートルの範囲にいる仲間が受けるダメージを肩代わりする。
B全反射 耐久力を3倍にして、受けた威力の3倍のダメージを前方の範囲に弾き返す。
・魚系統
Dまき散らす 1割の確率で物理と魔法回避発生。効果は1時間。クールタイムは1日。
Cサメ肌 1割の確率で会心暴魔発生。効果は1時間。クールタイムは1日。
Bタートルバリア 受けるダメージを5割減らす。クールタイムは1日。
・霊系統
Cポルターガイスト 遠距離複数攻撃。威力は知力依存。クールタイムは1日。
Bブラックホール 広範囲に重力による攻撃。空を飛べなくさせる。クールタイムは1日。
〇共有の性能
共有すると視覚と聴覚を共有できる。
共有した召喚獣に指示や特技を使わせることができる。
共有は複数できる。
共有できる召喚獣の数は、加護も含めた知力200ごとに1体可能。
半径50メートル以内の目で見えるところにいないと共有できない。
50メートル以上離れていても、共有を解除できる。
50メートル以上離れていたら、再共有できない。
〇指揮化の性能
Bランクの召喚獣専用スキル。
それぞれの系統で1体のみ指揮化のスキルを使うことができる。
指揮化するとステータスは全て2倍になる。
指揮化した召喚獣は、同じ系統ならランクに関わらず兵化することができる。
兵化するとステータスは全て1.5倍。
兵化の範囲は、指揮化した召喚獣の半径100メートル。
指揮化した召喚獣の半径100メートルを離れてしまうと兵化は解除される。
指揮化は召喚士から離れても解除されない。
〇知力と指示の関係
召喚獣の知力は系統やランクによって異なっている。知力が低いと指示を聞かない。しかし、特技は発動させることができる。
知力100あれば、命令を聞くことができる。
知力300あれば、他の召喚獣と連携することができる。
〇収納の性能
1辺30センチメートルの正方形の大きさの範囲なら何でもいくらでも入る。
4章終了次点で収納に入っている物
・水や食料、野営グッズ
・アダマンタイトの剣10本
・金貨1万8千枚
・Eランクの魔石8万個
・Dランクの魔石12万個
・Cランクの魔石17万個
・Bランクの魔石300万個
・Aランクの魔石7万個
・命の葉5万個
・魔力の種5千個
・天の恵み3千個
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます