第34話 主人公、酔いどれの酔いを醒ます


「ちょーっと、おっさん、話いいか?」


 人気のない通路でケイマはそう言って男性を引き止める。草臥れたようなスーツを着た男性はケイマをみて、お前はあの電車の、と小さくぼやいた。ケイマはその言葉に頷いた。

 電車で突っかかってきた男性である。相変わらず酒臭い。また飲んだのだろう。その時にワインをこぼしたのか、スーツの裾にワインが付着している。逃げ道を防ぐようにコウヘイが男性の後ろに立った。


「お前達に話すことなど」

「なぁ、おっさん、取り返したいものあるんだろ?」


 鎌掛けである。ケイマの言葉に彼は目を少し見開いた。


「何を言って」

「俺、困ってんだよね。俺たち名義で予告状を誰かさんが出したみたいでさ。アンタ、俺たちの名前に縋ってまで刀を取り返したいんだろ?」


 ケイマは不敵に笑った。男は鼻で笑った。


「まさか、お前が怪盗だと? お前みたいな子供が?」

「残念ながら姿も声もどうにでもなるんだよな」

 ――こういう風に。


 ケイマの声が男と同じ声になる。コウヘイは後ろから珍しいものを見るように目を瞬いた。自分達と同じように機械で声を変えているのかと思えば、ケイマはそうではないらしい。男はケイマの声を聞いてヒュッと息を吸った。


「取り引きしようぜ」

「……取り引きだと?」

「アンタの刀を取り返してやる。その代わり、アンタはこのホテルに隠された場所を知ってる筈だ」


 その言葉に男は目を泳がせた。迷って、迷って、またケイマを見る。


「本当に取り返せるのか?」

「そっちが約束を守ってくれるならな。アンタが出した予告状通りに盗んでやる」

「……だが、怪盗があの賭博場になんのようだ。賭け事ではあるまい」


 ビンゴである。ケイマは両手を上げる。そうして、いつもの声に戻す。


「この外見の奴のトモダチが多分そこに連れて行かれた」

「なんだと? 子供が連れていかれるような場所ではないだろう」

「まともなことを言うな。その子供に突っかかっていた奴には見えない」


 コウヘイがおちゃらけたように告げると、男は眉間にシワを寄せて口を開く。


「お前達怪盗のせいで酔いが覚めた」

「おかげで、だろうが、おっさん。酒に逃げてんじゃねぇよ」


 ケイマはそう言いながら男性の背中を叩く。そしてそのまま地下室に誘導するように足を進めた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る