創作活動よもやま話−昭和のヲタ話から創作小説の心得、人付き合いまで

神崎あきら

同人活動の思い出(二次創作)

同人誌との出会い

 あれは忘れもしない、多感な中学生のとき。古本屋でビニールのかかった薄い本を何気なく手に取ってみました。表紙はカラーで、アニメや漫画のキャラクターがイキイキと描かれている。

 同人誌の存在など全く知らない私は版元が出しているパンフレットだろうか?と疑問に思いながら棚を漁りました。


 物色するうちに、大好きなジャンプ漫画の作品を見つけた。絵の雰囲気が原作にかなり寄せてあり、作者本人が制作した本と信じ込んでしまった。

 薄い割に値段はコミック本と同じくらいで、やけに高いと感じたが、すごく気になったので、その同人誌を購入しました。


 中を読んでみると、パロディ漫画やフリートークが掲載されている。一体これはなんなんだ?とあれこれ考えるうちに、どうやら漫画のファンが制作した、原作者は関係のないファンブックだと分かりました。


 これが同人誌との出会いだった。

 とても絵が上手くて、素人がこんなに描けるのか、と子供心に感動したのを覚えています。

 以来、自分も絵が上手に描けるようになって、好きな作品の空想パロディを考えて本を作ってみたいと思うようになりました。


 古本屋でたまたま見つけた同人誌、思えばこれが二次創作沼の始まりだったのです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る