静寂の予感

中山 みどり

第1話 新緑

2060年、五月のさわやかな一日

私の好きな新緑の美しい季節が今年もやってきた。5月のさわやかな風を感じながら、私はテラスでぼんやり庭を眺めている。サクランボはまだ青く硬くて鳥たちの訪れには早い。桜の花のような薄紅色のつるバラが咲き始めている。部屋に飾ったら、香りも楽しめそうだと思っていると、ユミの鼻歌が聞こえてきた。鼻歌を歌いながら、私のために遅い朝食を用意している。この香りは、きっとトーストにコーヒーに違いない。私は、いつものソファに移動して読みかけの小説を開いた。

娘のユミは中肉中背で、やや薄い唇をしている。黒目がちな瞳と日本人にしてはやや高めの鼻は私に似たのだろう。おおらかな性格のわりに細かいことに気が付くのは私の母に似ている。絶えず何かすることを見つけてよく働くのも私の母ゆずりだった。ユミは私が高齢になってできた子だった。

砂糖をつけて両面をこんがり焼いたフレンチトーストに、ミルクたっぷりのコーヒーと、胡桃と蜂蜜を添えたヨーグルト。それから、桃・オレンジ・バナナのミックスジュース。

私は母が朝食を作っていた時のことを思い出していた。ずいぶんと遠い昔のことだ。掃除、洗濯、様々な雑用を済ませて朝食作りに取り掛かるのだから、今のように家族の誰か一人のために、特別に違うメニューを用意する、そんな時間を取る余裕はとてもなかった。

こまごまとした雑用をこなすため、くるくるとあわただしく動き回る母の姿には、ちょっと声を掛けるのですら躊躇われたものだった。

今では様々なロボットたちが、煩わしかった家事をこなしている。

洗濯も食器洗いも全て自動になった。そして今、ユミは掃除もすべてロボットに任せている。

「ロボット、」

と私は思わず呟いていた。そして、はるか昔、若い頃を思い起こす。

かつて人は愛玩用として犬のロボットを作った。精巧に出来たそれは、十分に愛くるしく、世話も必要ない。病気になることもなく、死ぬこともなかった。

「けれど、やはり、ペットは生きている小動物でなければ。」

同様に、家事をするための人型のロボットも好まれなかった。

「何か、得体のしれない、自分達と同じ者が存在している。」

多くの人々がそんな気がして、どうしても家庭内に受け入れられなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る