僕と座敷わらし 時々こまいぬ

山田とり

序の一 死というもの


 たけるはトボトボと古びた石段をのぼっていた。

 着せられた白い半袖シャツと黒い半ズボンはすっかり汗で湿っている。

 石段の両脇の鬱蒼うっそうとしたもりは健を呑み込むように黒く、それでも蝉時雨せみしぐれだけはほとばしる生命をうたっていた。


 幼いなりに考え深げな顔つきの健だが、今はキョトンと小首を傾げている。この五日の間に自分の身の上に起こった出来事が理解できていないのだ。


 何があったのかは、だいたいわかる。

 川遊びしていて、健は足を滑らせた。深みにはまった健を引き揚げたのは祖父だ。健を岩に上げた祖父は水を呑み、沈んだ。


 昨夜ゆうべ通夜つやがあり、今日は葬式だ。そんな儀式の呼び方も、みんなが口にするから覚えてしまった。

 だけどその内容は、健の心に届いていない。


 石段を上がり切ると、鳥居と狛犬とお堂と、思いのほか広い境内けいだいがあった。

 ここでは毎年、町内の夏祭りがある。今年はもう終わっていて、健も綿菓子を買ってもらってベトベトになったものだ。


 神域を囲む小笹の籔。あざやかな緑のもみじ。古びた桜。ここは石段の途中に比べ陽を透かす葉が多くて明るい。

 知らず知らずのうちに身をすくめていた健は少しほっとして、神社の下に広がる町を振り返った。

 聞こえるはずのざわめきが、今日の健には遠かった。


 おじいちゃんは、死んだんだ。

 健はあらためて、そう思った。動かなくなった祖父を、健は通夜の前から度々確認している。何度様子を見にいっても、祖父はまぶたをピクリとさえしなかった。


 死ぬ、ということは健にだってわかる。

 この季節、蝉がそこら中に転がって息絶えているし、車に跳ねられて事切れた猫だって見たことがある。

 ただ人間が、しかも数日前まで一緒にご飯を食べ、遊んでくれていた祖父がそうなるというのは、まだ五歳の健には理解の外だった。


 だが、静かな境内にぽつんと立ち尽くした健は唐突に得心した。


 僕がいけないんだ。


 風にザザザと鳴る杜に追い立てられるように不安が押し寄せて、健は辺りを見回した。少しでも身を寄せられる場所を求めて、お堂の縁の下にもぐり込む。


 僕が足を滑らせたりしなければ、川で遊びたいなんて言わなければ、おじいちゃんは今も生きていた。


 そう思ったらもう、健の目からは涙が溢れていた。うえーんと子どもらしい泣き声が喉からこぼれ、しゃくりあげるのが止まらない。

 お堂の下の暗い隅から洩れ聞こえる子どもの泣く声など、下手をすると怪異か何かのようだ。だがそこに、恐れる風もなくニコニコと近づく者があった。


「タケル」


 暗がりにひょいと入り健に寄り添ったのは、健よりも少し年かさに見える女の子だ。


 長めのおかっぱ髪がつややかで、紺色の地に赤い朝顔の柄の浴衣。桃色の兵児帯へこおび


 暗いはずなのにそんな姿がはっきりと見えて、今日はお祭りだったっけ、と健はびっくりして泣き止んだ。


「だれ?」

「だーれだ?」


 にっこりと笑われて、健はキョトンと目を丸くした。






  ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++ ++


 お読みいただいてありがとうございます。


 序章は昔の、幼いタケル君の泣きべそのお話です。

 お堂の暗がりに、おかっぱの女の子。

 ホラー風味で始まりましたが、どうなりますか。


 全十九話となっております。

 もう少し、お付き合いくださいませ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る