「forever love」~命の代償~

第1話 命を奪う命

そこは、雪深い長野県の山肌。

そんな豪雪の中、雪に腰まで埋もれてまで、1人のカメラマンがある生物を、カメラに収めようと、凍死してもおかしくない、寒さ厳しいこんな場所で、身を震わせ、山の中で探し、探し彷徨っていた。


「流石にこれ以上はきついか。遭難してしまう可能性がある。…一度降りるか…」


と、カメラマンがそう呟いた瞬間、カメラマンが探し続けて、17年。







と呼ばれ、北海道や長野県の山に、生息されていると言われる、



を見つけたのだ。

ただし、只の普通のミヤマカラスアゲハではなかった。



それは、日本で生きる、約87種の中でも、日本で1位2位を争う、美しいチョウと言われる蝶で、その中には、青緑色が美しい黄金のように、虹のように、色とりどりの光を纏わせ、羽根の鱗粉を舞躍らせるように空を舞っていた。


慌ててそのカメラマンは、カメラでミヤマカラスアゲハをカメラのシャッターを押そうとしたが…、


「うわぁぁぁぁ!!!」

と腰を抜かした。

何があったのだろう。

カメラマンは大声を上げた。

そのカメラマンのシャッターを切ろうとした瞬間、その右手が指から手の甲へとどんどん火傷のようにただれて行ったのだ。

「うぐ…!!あぁ…ぐあ――――!!!」


カメラマンは痛みに加え、その代償が何なのか、解った上でものすごい勢いで、不気味な大声を上げ、大笑いしたのだ。


「いるんだ!いるんだ!あ―――はははははははは!!」


大笑いするそのカメラマンは常軌を逸したように、唯、笑い続けた。

そして、30秒ほど痛みと興奮で、気が狂い、そのまま雪に埋もれ、誰も知らない山の中で、大笑いが少しづつ力を失くし、眠るように死んだ。



そう、彼の目的はフォーエヴァー・ラブと呼ばれる、ミヤマカラスアゲハの中でも、1/100万翅しか存在しない、とされている幻の蝶が居るのだ。

何故、その蝶が、『フォーエヴァー・ラブ』と呼ばれているのか…。


そう。

そのいるのかいないのか、伝説のように受け継がれたその蝶のと言うのが、その並外れた美しさと…もう一つ、ミヤマカラスアゲハのもう一つの呼び名。



そのまま『永遠の愛』をくれる、この愛は永遠に続く、と多くの人々にとって、とてつもなく幸せの象徴となっているのだ。


しかし、その実、真のフォーエヴァー・ラブであるミヤマカラスアゲハは、とんでもない秘密を持っていた。


その秘密は永遠にのだ。


普通のミヤマカラスアゲハのオスは群れをつくり行動するが、メスは群れをつくらないため、メスはオスより希少価値が高いと言われる。

その為、メスは、中々卵を産まないのだ。

日本の、蝶々たちの中でも、ミヤマカラスアゲハは、31.4%減少している。

ミヤマカラスアゲハだけではない。

他の蝶も絶滅危惧種が何種類も確認されているのだ。

ミヤマカラスアゲハは、その能力で、森の安全を見守り続けている。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る