第3話「元婚約者が何故か怒っています」




一カ月後、私とエドワード様の婚約は無事に解消された……のですが。


「アリーシア!

 僕と君の婚約が解消になったってどういうことだ!」


エドワード様が血相変えてロンメル伯爵家に乗り込んできた。


エドワード様が先触れもなく訪れるなんて珍しい。


「取り敢えずガゼボでお茶をしながら話しましょう」


使用人の目もあるのでガゼボに場所を移した。


メイドがクッキーとお茶を置いて下がっていく。


ガゼボには私とエドワード様だけが残された。


「改めて聞く、僕とアリーシアの婚約が解消されたとはどういうことだ!」


「エドワード様はディアがお好きなのでしょう?

 ディアもエドワード様をお慕いしているようなので、エドワード様の婚約者の立場をディアと代わっていただきました」


「なぜ僕が愛しているのが、君の妹になるんだ!?」


「一つはエドワード様が妹のクラウディアを「ディア」と愛称で呼ぶことですわ。

 私はエドワード様と婚約してから一度も愛称で呼ばれたことがありません」


「それは君がクラウディア嬢を『ディア』と呼んでいるから、呼び方が移ってしまっただけだ。

 今後はアリーシアのことを『シア』と呼び、君の妹のことは『クラウディア嬢』と呼ぶことにするよ」


「私とエドワード様の婚約はすでに解消されております。

 いまさら愛称で呼ばれても困りますわ。

 とはいえエドワード様は妹の婚約者、「ロンメル伯爵令嬢」と家名で呼ばせるのはよそよそしいですし、エドワード様も年下の私を『お義姉様』と呼ぶことに抵抗があるでしょう。

 なのでこれからは私のことは『アリーシア嬢』と呼んで下さい」


元婚約者が妹と婚約するって意外と面倒なんですのね。


私が表情一つ代えず冷静に伝えると、エドワード様が困ったように眉尻を下げた。


「僕が愛しているのはシアだ! 信じてくれ!」


「愛称呼びはおやめください。

 周囲に誤解されますわ」


「どうしたら僕がシアを愛していると信じてくれるんだ?」


「今さらエドワード様を信じるなんて無理ですわ」


「なぜだ!?

 僕は名前の呼び方以外にもミスをおかしたというのか?」


「エドワード様は当家を訪れるとき、私に十五本の黄色い薔薇の花束を、ディアには七本のピンクの薔薇の花束を渡していましたよね?」


「ああ渡していた。それがなんだと言うんだ?

 君も花束を喜んで受け取ってくれたじゃないか」


エドワード様は心底わからないという表情をされた。


「以前シアが黄色と十五という数字が好きだと言っていたから黄色い薔薇を十五本渡した。

 クラウディア嬢はピンク色と七という数字が好きだと言っていたから、ピンクの薔薇を七本渡した。

 クラウディア嬢に贈った花束より、君に贈った花束の方が、薔薇の本数が多い。

 二人の好きな色の花を渡しただけだし、クラウディア嬢は婚約者の妹だから親切にしただけだ、なんの問題ないだろう?」


「エドワード様は薔薇の花言葉が色や本数によって変わることをご存知ないのですか?」


「花言葉……?」

 

「黄色い薔薇の花言葉は『友情』『薄れゆく愛』、十五本の薔薇の花言葉は『ごめんなさい』

 ピンクの薔薇の花言葉は『可愛い人』『美しい少女』、七本の薔薇の花は『密かな愛』『ずっと言えませんでしたがあなたが好きでした』という意味があります。

 それにピンクはエドワード様の瞳と髪の色。自分の髪の瞳の色の花を異性に渡すことの意味を知らないはずがないわ。

 エドワード様はそのことを知っていて私に黄色い薔薇を十五本、ディアにピンクの薔薇を七本贈っていたのでしょう?」


「知らない!

 薔薇の花にそんな花言葉があるなんて僕は知らなかった!

 たかが花言葉で婚約を解消するなんてあんまりだ!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る