2-15 完全犯罪Dreamer (9/16更新)

【タイトル感想 9/10更新】

現代より、怪盗ものでしょうか。

一話完結っぽいイメージ。

一見したところ、Dreamerという怪盗の物語のように見受けられます。

完全犯罪に引っ張られてるかも。

完全犯罪は他にも色々想像に余地があるのに。


夢のように完全犯罪を成し遂げるというようなダブルミーニングもかかってそうだし、起こす完全犯罪は夢(見てみる夢、将来の夢かかわらず)にまつわるものっぽいな。

そして結構前向きなイメージがあるので、その完全犯罪が成し遂げられた後はその話のゲストキャラに何かしらの救いがあるような、そんな素敵な物語になりそう。





【あらすじ感想 9/16更新】

やっばいわーからん!

これどうなるんだ?????

全然わからん。


すくなくとも完全にタイトルの予想は外れたということです。

でもこういう外した、挑戦的なあらすじは大好きだ。


現代もの……現代もので……実際にこの作家東先生が共犯関係の完全犯罪を起こす?

それとも東先生が完全犯罪を暴いていく???

インタビュー記事形式にした理由はなんだろう。

これに理由があるとすれば、この記者さんが語り手となって、ワトソン形式で先生の活躍を描くのかな……。


しかしこの記者がそこまでかかわってくるか謎だな。

このインタビューが何かしらの意味を持ってくれるととても嬉しいんだけど。


答え合わせが楽しみだね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る