希望とか愛とか夢とか

第1話 僕には何もない


死にかけてから明らかに頭が鈍くなった。

脳に酸素が行ってない時間があるから当然なのかも知れない。

集中力もなくなったし、物忘れも酷くなった。何より新しく何かを覚えることができなくなった。


僕は倒れた当時、仕事で独立するつもりでいた。

そのために転職して修行を開始したばかりだった。

そしてその道は無情にも断たれた。転職して僅か2週間後のことだった。

これからどうやって生きていけばいい?






後から病院での記憶がいくつかフラッシュバックした。


ストレッチャーで運ばれていたのだろう、物凄い速さで移動しているのがわかった。

変な石板の下に止まったと思った。手術台のライトだろうが、何故石板と思ったのかはわからない。

とても暖かく感じた。自分に治療が必要だということはなんとなくわかった。だから、それが治療なんだと思った。


しばらくすると、自分の体から魂が抜けた。

物凄いスピードで空へ動き出し、あっという間に宇宙へ出た。

速度が段々遅くなる。赤い、そして熱い。どうやら、太陽に突入した。


ふと思い浮かんだ。

「火葬されてないか、これ?」

声を出そうと必死にもがく。

「おいふざけんな!生きてるぞ!」

心の中で何度も反芻したが、声どころか指一本動かない。


また思い浮かぶ。

「もしかすると、死んでも意識はあるのかも知れない」

誰も証明できないことだ。死んだ人間にだけ理解できる感覚。

「やはり自分は死んだのだろうか」

「なら仕方ないか」

「生きることもそろそろ疲れた」

次々に思い浮かんでは消える。

諦めて目を閉じた。





意識が戻った瞬間が何度かある。

ベッドで目が覚めた。上半身が起き上がっており、身体中に管が刺さっている。

やはり指一本動かない。周りで医師や看護師だろう、談笑しているのが酷いノイズと共に耳に入る。

誰も僕に気が付いていないようだった。目の前の通路を忙しく人が通る。


すぐに意識を失ったのだろう、少し目を閉じたつもりだったが、目を開けるとさっきとは別の場所にいた。

正確にいうと、天井が見えた。

また目を閉じる。目を開けると別の天井に変わっている。

不思議に思って何度か繰り返した。

やはり、目を開けるたびに天井が変わる。






夢もいくつか観た。

オペラ座のような所で神に触れた気がした。

オーロラのような姿で女性の神だった。


白い巨大な宮殿のような場所で白馬の彫像のような神にも会った。


自分が平面の世界に閉じ込められて、延々とテレビCMのようなコメディを見ていた。

平面の世界が恐ろしかったことを覚えている。このまま元に戻れない気がしたからだ。





目を開けると、九州にいるはずの弟と縁を切っていた母親が居た。

「あ、気づいた」

「兄貴ね、倒れたんだよ。心臓が止まったの」

「でも大丈夫。どんどん良くなってるから」


僕は祖父が亡くなった時を思った、というより、いつも心に抱えているのだ。

肺がんで亡くなった祖父にも亡くなる寸前まで告知をしなかった。大好きで祖母と共に最も尊敬している人だ。

まさか意識を取り戻した病人に死亡宣告はすまい。

「嘘だ」と返した。


「死なせてくれ」と続けた。

本当に死にたかった。僕にとって生きることは拷問だ。死ぬ勇気がないから、臆病だから生きているのだ。

今だってそうだ。生きることが辛い。楽しいとか嬉しいなんて感情はまるでない。





僕には希望がない。気狂いの両親のもと、貧乏な環境で育ち、両親と兄に虐げられ、独立にも失敗し、今となっては社会的地位も最底辺だ。


生きるための燃料が決定的に枯渇している。それは即ち、希望に他ならない。

僕はもう、疲れた。何も考えたくない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る