第7話 企み
「5中隊が出たというのは本当か?」
袁上校は報告に来た情報課の将校を問い詰めた。
「敵が連合共和国に送り込んでいる工作員ほどではありませんが、我が方も百人を下らない数の工作員を送り込んでいます」
将校は自信ありげな顔で言った。
「その内の複数のルートから5中隊が出撃したとの報告を得ています。元ソースが別であることも確認済です。間違いない情報だと思われます」
「数や装備は?」
「人数に直接言及した報告はありません。ただし現場に投入された戦力はMCー4型機一機で移動したとの情報があります。MCー4はフル装備の兵士十二名を搭載することが出来ます。よって最大でも十二名だったと思われます」
将校は言葉を切ると、バインダーに挟まれた報告書類をめくった。
「また装備についても不明ですが、強化スーツを使用する専門部隊である5中隊が投入されている以上、強化スーツが使用されたものと推定されます。もしスーツが必要ないならば1中隊から3中隊が出撃することになったと考えられます」
「となると人数は十二を下回るな」
「はい。スーツの具体的仕様の情報がありませんが、我が軍での開発データを考慮すると最大でも8人であったと推定できます」
「重装備の特殊作戦部隊8名と小銃だけの工作員8名か。戦力を推し量るデータにはならんな」
一方的な展開になっておかしくない戦力差では参考にはならない。袁上校は顎に手をやり思案顔だった。
「囮を使って誘き出すか」
「囮……ですか?」
袁上校は肯くと机の引き出しから一つのファイルを取り出した。それは人名や階級が書かれたリストだった。彼は人差し指でそのリストをなぞると下から3行目で指を止めた。
「こいつの詳細を報告しろ。内容次第ではこいつを餌に使う」
差し出されたリストを覘き、その名前を見た将校は眉根をしかめた。
「ダミーでもよろしいのでは?」
「お前も先ほど言っただろう。送り込まれている工作員の方が多いはずだ。オキアミでは鯛は釣れん。鯛を釣りたいなら伊勢海老を餌にする必要があるということだ」
「了解しました。詳細は明日までに準備します」
袁上校は「うむ」と鷹揚に答えた。彼は椅子を回して横を向くと、シートのクッションに体を沈めた。
「さて、ミズシマはどう出るかな」
そう言った顔は悪意に歪んでいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます