二 代役

「この度新設された『検非違使』っていう、都の治安維持をお役目とする部隊なんだ」


親兄用の装束をお直ししている間に、三守さまがイチから説明してくれた。


「任官前のご子息の中から、心・技・体の揃った者を抜擢してその任にあてるんだ。正式な宮仕えへの慣らしにもなるし、なんといっても、帝の直轄部隊。お声掛りもあるかもしれない。今、どこの家も目の色を変えて、推薦状を集めてるよ」

「出世競争の第一歩、ってわけね」


私の言葉に、三守さまがうなずく。


「うん。だから、どの家も一番出来のイイ子を推してくる。激戦だろうね」

「なるほど」


状況は理解できました。でも、同時に疑問もわいてくる。


「…で、そんな重要案件に、なんで親兄を?恋愛脳のニートには、そもそも無理じゃない?」

「何言ってるの、我が妹よ」


当の本人が腕を伸ばして、話をさえぎった。


「お兄様はね、持って生まれた頭脳と、守兄の鬼のような指導のおかげで、漢籍やら経書は得意分野なんだから。必修科目はバッチリよ」

「確かに、同年代で親くんの右に出る者はそういないだろうねぇ」


そうなの。この兄、座学系はずば抜けて出来る子なの。幼い頃から机を並べて勉学に励んできたけど、回転の速さと記憶力は、くやしいけど敵わないんだ。


「守兄の教え方がいいからね。さすが御侍読さま」

「なに言うの、親くんの才だよぉ」

「もう、謙遜しちゃってぇ。可愛いんだからぁ」

「…」


スキあらばじゃれあう彼らに生温かい視線を送ると、親兄は「コホン」とわざとらしく咳払いをした。


「そう。琴子は知らないだろう。数多の恋路で鍛えた、この対人能力の高さを。どなたともすぐに打ち解けて、語り合う仲となる腕前は並じゃないのよ」

「その恋路とやらのせいで、私はたくさんの女性に泣き言を聞かされてますがね」


姫のお顔を見るとあの方が思い出されて…、と何度泣かれたことか。


「そんなにぼくにご執心だなんて、感動しちゃう。どこの姫君?愛おしい人だね、まったく」

「マジで一回刺されたほうがいいよ、にいさまは」


なんで私、こんなお調子者の遊び人と同じ顔なんだろう。やになっちゃう。


「―で、三守さま。この役を得たら、奉職が確固たるものになる、のよね」

「ご明察」


にっこりと笑う無邪気な顔に、私は深くうなずく。

逆玉狙いの遊び人のニート志望の兄を、強制的に働かせるにはもってこい。

ならば、結論はひとつ。


「行くわ、私」

「本当に?琴子ちゃん」

「行ってくれるの?琴子」

「もちろん」


期待の眼差しを全身にあびて、わたしは不敵な笑みを顔いっぱいに広げる。


「絶対に、勝ち取ってみせるから―」



***



たくさんの正装した少年たちで賑わう、左衛門府の庭先。

齢はざっと、15~18、19くらい。背の低い私は一番後ろに並んで、様子をうかがう。

事前情報どおりね。

けっこう、みんな粒ぞろい。年頃の女子がここにいたら、黄色い声が飛び交うのが容易に想像できるわ。

シュッとした背中、鍛えた腕、賢そうな横顔―。それぞれがみなぎる自信を胸に、この場に集っている。

これは、允親といえども、うかうかしてられないわ。

私は腹に力を込め、ふんっと気合を入れる。


「允親」

「ん?」


かなり高い位置から落ちてきた声に顔を上げると、日焼けした顔と目があった。


「久しいな」


…だ、誰??

聞き覚えのない声。内心ちょっと冷や汗を流しながら、その人を上から下まで観察する。

柔らかく波打つ茶色の前髪に、見上げた私を映す、琥珀色の瞳。がっしりした肩と、頭ひとつ分大きい背丈はいかにも武人っぽい雰囲気。

親兄に、武官の知り合いなんていたっけ?いや、いないハズ。

けど、私に注ぐ視線はたしかに温かくて、陽の光が透けたようなその眼差しは静かに心を吸い込んでいく。

誘われるまま奥まで沈んでゆくと、底に触れた瞬間、ぱっと閃光が走った。

そうだ。

私、この目を知ってる―。

しまいこんだ記憶の糸をたどると、幼い日の景色が目の奥で花開いた。


「…紅葉寺の、小天狗さん…」

「やっと思い出したか。変わらないな、琴…、いや、允親は」


目尻を下げて言うのは、そう、彼だ。


「三年ぶり、だよね。見違えたよ。高群たかむらさま」


彼が父君の東国赴任に付き添って、都を出て以来。すっかり大人びた兄の親友に、目を見張る。


「たった三年で、こんなに人って変わるもんなんだね」


私たち兄妹の3歳上だから、18になるはず。

成長期ってすごいわ。


「ある朝起きたら、背が伸びてただけさ」

「雨後の筍みたい」


笑った私を「コラッ」と、軽く小突いた。


「イテ」

「痛くないだろう。大袈裟だなぁ」


そうそう、この感じ。思い出した。


紅葉寺の小天狗。

もう五年くらい前。三守さまに連れられ行った、高雄の紅葉寺の裏庭でばったり会ったのがきっかけ。彼の父君と三守さまが仲良しらしくて、それから自宅を行き来をする仲なんだ。


「いつ戻ったの?」

「先週。あぁ、琴子は大和巡礼でいなかったよな」


留守の間にウチにも来たみたい。知らなかった。


「そんなんだ。あぁ、懐かしいなぁ〜。中身は変わってないんだね」

「まぁな」


伸びのよい声が、心地よく頭上に響く。


「允親も相変わらずだし―。難儀だな、そなたも」

「うん。出来の悪い兄を持つと大変で」


目があって、どちらともなく笑った。


「そなたをよろしくと、藤大輔様から直々に頼まれたよ」

「三守さまが?」

「あぁ。だから今日から十日間、若君のお供はこの私にお任せください」

おどけた顔して、彼は右手を差し出した。


「よろしく頼みます」


両手でやっと包める大きな手を、私はしっかりと握り返した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る