千昼一夜物語
千日紅
第1話 過飽和
「いつもとおんなじだね」
「…」
「いつもとおんーなじ。」
「いっつもじゃん。学校フルで行っては、疲れたー疲れたー身体が痛い痛いって。何回くりかえすの。
早引きか遅刻して半分だけ行きなっていってんのに、無理して1日行って、明日休むって。
機嫌悪くなられるこっちの身にも…」
…うるさいねん。
私は早退するのが苦手だ。
心配してるのか、責めてるのかどっちなんだ。もうやめたい。お腹いっぱいだ。
高校生になってから、自分の気持ちがよくわからない。友達も家族もいて、お金も困ってない。なのに、なぜ学校へ行くことがこんなにも大変なのか。必ず体調を崩し、背中が痛いすぎて授業を受けられない始末。こころの面が、いけないのか?それも、なぜ。だいたい痛いのが背中なんて、他人には分かってもらえたもんじゃない。
関西で育ち、標準語を話す母の影響をうけ、自分の中で、関東弁と関西弁が混在している。関西弁の友達の前では関西弁、その他の友達と母親とは標準語。この状態が、いわゆる二重人格とまではいかずとも、自分という存在に確証をもつ面では良くないのかもとか、まあ、思ったところでというものだ。
ああ、また考え過ぎてしまった。
もういい。こんなとき、どうすれば良いのか、知っている。静かに部屋を出れば良いのだ。
なんてハードルの低い、そして私は身につけるのに長年を要した、決して簡単な動作にして簡単な行動ではない。
一階に下りると、お兄ちゃんがいた。
3歳年上、養子のお兄ちゃん。
私が部屋に入ると、テレビから目を離すことはなく、でもソファーを広く空けてくれる。
私の心の異様には気づいていない様子だ。
数十秒間か、しばらく時が経って、感情に表面張力のかかった、私の心は喋り出す。
「私はもうさ、ゴシキタイランチョウになってどっかへ飛んでいきたい。」
思いの外なめらかに話し出した私の心は、流れ出した感情の流れには決して対応できなくて、こころのフチにある、いわばダムのようなものが、余計に流れの勢いを強めてしまい、最後の言葉はあと少しで震えてしまう。
開け放たれた障子の向こう、隣の和室のベッドに、私は無理に勢いよく身を投げる。
「飛んで行きたいって、どこに飛んで行きたいんや?おーい」
お兄ちゃんは大きな声で心配してくれる。
でもな、お兄。飛んで行く場所はあまり関係ないんだ。
なんでそこが心配になったのだ。
ちょっとそこは、やっぱり優しいけど馬鹿だと思った。
仰向けになり、右腕で目を隠す。赤いリボンを首につけたテディベアの柄、綿の長袖パジャマは、眼から出るこの邪魔な塩水を、何をしなくても簡単に吸い取ってくれた。
…何処へ行くだろう。もし自分なら。
自分なら、何処へ行くのだろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます