45.賢者様、古代の謎遺跡を発掘し、お宝をGETだぜっ!

「うわっちゃあ、びっくりした」


 数十メートルは落っこちただろうか。

 【猫ひねり】魔法のおかげで無事に着地できたとはいえ、びっくりしたのは確かである。


 ふぅむ、この距離じゃライカたちとははぐれちゃったかなぁ。

 まぁ、【つがいの鈴】もあるし、合流するのは難しくないだろう。

 せっかくダンジョンに潜ったのだし、適当に散策するのも面白いかもしれない。


 そう、ダンジョンと言えば、お宝である。

 勇者パーティ時代はモンスター討伐ばっかりで、そういう冒険っぽいのしたことなかったし。

 ひょっとしたら、お宝に出会えるかもしれないよね。

 そんなわけで私は落っこちてきた階層を歩いて回ることにした。



「ぐむむ……」


 それに、わざわざ歩いて回ろうと思ったのには理由がある。

 明らかにこの階層はおかしいのである。

 地面がレンガで覆われているし、時折、変な音がしてくるし。


 もしかして、まだ発見されていない古代の遺跡とかなのかもしれない。

 さっき潰したのも古代種のモンスターっぽかったし、おそらくきっとそうなんだろう。


「げげっ、なんだこの部屋……」


 そして、見つけ出した部屋に私は絶句することになる。

 床一面に巨大な魔法陣が描かれていて、明らかに人間活動の形跡があるのだ。

 ふぅむ、古代人の遺跡っていうのは間違いなさそうだ。


 どれどれ、この魔法陣、何をしようとしてるんだろ。


「あっりゃあ、これ、けっこう、危険なやつだよ」


 魔法陣を読み解いてみると、びっくりである。

 なんと、ワイへ王国のお城に直撃するように設定されているのだ。

 しかも、発動させるには魔力を注入するだけじゃなくて、お供物が必要とのこと。

 平たく言えば、いけにえとか、魔力を込めた魔道具とか。


 ふぅむ、さすがは古代文明。

 やることが野蛮極まりない。



 私はここらへんの歴史には詳しくないけど、おそらくは大昔の敵対勢力が残したものだろう。

 ふぅむ、これは危険だな。

 誰かが誤ってスイッチオンなんてしちゃったら、お城とか、王様とか消し飛んじゃうじゃん。

 我々をFランク冒険者と認めてくれたワイへ王国には色々と恩があるし、こんな物騒なものを放置しておくことはできない。


 しかし、解除しようと試みた私は絶句することになる。

 その術式は古臭く、ところどころめんどくさい処理をしていた。

 そのため、軽くいじった程度では標的を変更することしかできない。


 ぐぅむ、どうやら、この術者の性格は相当、歪んでいるらしい。

 これを書いたのは破壊に飢えた魔物みたいなやつだったんじゃないだろうか。


 ライカ達と合流しなきゃいけないし、ここで魔法陣とにらめっこしているわけにもいかない。

 

「くひひ……それならば……ここをこうして……」


 そんなわけで私は魔法陣の標的を変更することにした。

 狙う場所は、私を追放してくれた大臣の寝室の一角である。

 まぁ、出力も抑えたし、直撃してもちょっと消し飛ぶぐらいのはず。


 ライカ達と合流したら、完全に書き換えて停止させればいいさ。

 こんな無人の遺跡で発動することもないだろうし。


「さぁて、そろそろ皆と合流しようかな。……あれ? いい感じのお宝発見!」


 魔法陣の部屋を出て行こうとすると、古代遺跡らしく古めかしい道具が置かれている棚に遭遇する。


「うわっ、古い! こりゃあ、年代物だねぇ」


 どれもこれも、さび付いていたり、どう見ても古代の遺物だ。


 まぁ、普通に考えて、こんなところに人がいるとは思えない。

 禍々しい魔道具なんかもあるし、非常に楽しい。

 こりゃあダンジョン探索の役得として収穫しちゃってもいいかな。


 私は収納魔法である【長毛種の無限収納(マジックインベントリ)】の魔法を唱え、長い毛の中にお宝を押し込むのだった。


 ことり……


「おわっちゃあああ!?」


 すると、何と言うことでしょう。

 この間、ならず者から奪い取った魔法爆弾が毛の間から落っこちてきた。


 爆裂しなかったけど、びっくりしたぁ。

 これって無駄に魔力が込められているから、管理が難しいんだよね。

 とはいえ、発動しなきゃどうってことはないのだ。


 私は古代の遺跡から使えそうなものを頂くと、その場を後にするのだった。

 くひひ、こんだけのお宝を見せれば、ライカもびっくりするに違いない。

 これだから、ダンジョン探索って止められないなぁ。



◇ ソロ・ソロリーヌ、今日も元気にソロ活動して捕まる



「よぉし、今日の依頼もがんばるぞ!」


 リス獣人のソロ・ソロリーヌはワイへ王国郊外のダンジョンの入り口を探索していた。

 一般的にダンジョンを一人で探索することは危険とされているが、入り口付近の探索なら一人でも請け負うことができる。

 しかし、危機管理の甘いソロは「なんとかなるでしょ」という精神でダンジョンの内側にまで乗り込んでいるのである。


「ふふふ、前回だってみんなにすごいって言われたし!」


 彼女は先日のスライムの依頼で大手柄をとったことを未だに誇りにしていたのだった。

 確かにこのダンジョンのモンスターは弱く、ソロでも何とか倒せる。

 本来はダンジョンの浅い階層の探索という依頼だったのだが、調子に乗った彼女はさらに奥へと進んでいく。


「貴様、ここで何をしている!?」


 そして、彼女は相変わらずのアンラッキーぶりを発揮するのだった。

 突然、現れた仮面の不審者に捕まってしまったのだった。


「あきゃあああ!」


 彼女の目の前に現れたのは仮面の変質者だけではない。

 凶悪としかいいようのないモンスターがそこにいたのだった。



【賢者様の使った猫魔法】

猫ひねり:猫は高いところから落ちても見事に着地をやってのける。その様子に感嘆した賢者様が開発したのがこの猫魔法だ。高いところから落ちても、ひらりと身をひるがえし無事に着地できる。ただし、せいぜい十数メートル程度の高さまでであり、それ以上の高さには対応していない

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る