第4.5話 登場人物紹介とその他解説

登場人物紹介と解説


エレーナ:人族の女、能力は人を癒す力を強化する能力を持っている。この話で多分一番成長するであろう存在。普段はおどおどとしたりと頼りない一面もある。

食べ物巡りが大好きで、ヴェルカのかなりなファンであり、異世界ではかなりヴェルカと一緒にいることが多い。

戦闘では回復役を担当して剣や魔法を使って戦わず後ろにいるが、本人としては武器を使って戦ってみたいと思っていてセルカにこっそり特訓をつけてもらっている。


ヴェルカ:人族の女、能力は自分で描いた絵を具現化して生成することが出来る能力を持っている。たまにその能力を使って、道具などを作ったりしている。戦闘では基本的に魔法使いとして後方で火力支援などをする立ち位置で、異世界で平均的な魔力量を持っている。神力は持っていない。メンバーの中ではメンバーのまとめ役。ただ、たまにド派手な天然ボケをかましてしまうことがあるので、リーダー的存在は、ガリアが担っている。


カイ:人族の男、刀を主に使う剣士で、比較的安定したスタイルでの戦闘を行うことが出来、よく周りを見て行動することが出来る。魔力はないが神力を少し持つ。

能力は今のところない。メンバーの中では、比較的目立つことが少ない。



ガリア:亜人族(狐人系)の女、能力は宝玉で計測不能だったので、現時点では能力は分からない。神力と魔力ともに持ち、2つとも結構な力量を持っている。そのことを活かして、後方での火力支援と、自身が持つ卓越した状況把握能力と的確な判断能力も活かして参謀的参謀に近いリーダー的役割をこなす。ただ、かなりの毒舌家。


ジャン:蛇族の男、蛇族はかなり希少な種族で、神に近い存在とされており、人里離れた山奥でひっそりと暮らしている種族である。種族固有の能力として、蛇化をすることが出来る。戦闘では剣を使うスタイルで、神力も使って強力な戦闘力を持つが、突撃癖があることで、たまにピンチに陥るときがある。メンバー内ではにぎやかな存在で、かなり目立つ方。


リーシア:人族の女、魔力を持ち、神力は持ってない。戦闘スタイルは魔法を使いながら、ナイフを使うスタイルで、前中衛で戦うスタイルで、主に毒系の魔法を得意とする。能力はキノコを生成する能力。生成するキノコには回復効果や解毒効果、滋養強壮効果など様々な効果を持たせることが出来る。キノコは自分の体力が続く限り生成することが出来るが、生成するキノコの70%がどうしても毒キノコになってしまう。メンバー内ではいい方でも悪い方でもかなり目立つ方であり、ガリアを姉のようにしたっている。


ソルト:人族の男、主に剣を使って戦うスタイル。能力は少し先の未来を見る能力を持っており、大体1秒前の未来を見れ、成長していくごとに先の見れる時間は増えていく。最近ヴェルカ達と知り合ったので、まだわかり合っていない部分がある。メンバー内では基本的には少し目立つ方。


セルカ:人族の女、王国の騎士団の騎士長をやっている。ヴェルカ達の指導などをしてくれる頼れる騎士。人にとても友好的で、戦闘以外ではかなりのびのびとしていて、いろいろ相談にも乗ってくれることから頼りにされている。また、戦闘では、剣と魔法が使え、オールラウンダーとして戦うことが出来る。




その他解説

魔力:魔法を使うのに使う力のことで、基本的に魔力を持っている者は神力を持っていない。


神力:魔力と同じような立ち位置であるが、魔力は魔法を使うために必要な力なのに対して、神力は神の力を使うときに必要な力のこと。神力を持っている者は基本的に魔力を持たない。


魔法:魔力を使って火炎などを起こしたりするものである。特に炎系、毒系など攻撃系の力を行使することを得意とする。


神の力:魔法と同じようなことが出来る。特筆すべき点としては癒し系の力は魔法より優れている。




※物語が進むごとに解説回を設けると思うので、物語を楽しんでいただくための足しにしてもらえればと思います。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る