2023年4月7日 呟き感想と町の設定の作り方と労基法のあれ

【呟き感想】

 昨日は「小森の花嫁」の感想をTwitterで呟いて下さった方がおりました。ありがたいことです。


【町の設定の作り方】

 ファンタジー世界やらなんやらで架空の町の設定を作る際の話ですけども、何でも過去があって今があるし、そういう風に作れば説得力や描写力も増すはず、と思っているので、舞台になる世界地図や国の地図を思い描いて、その次に町の成り立ちなんぞを考えたりしています。

 できることなら国の地図は周辺国家も描いて、領土の移り変わりなんかも妄想すると更に解像度が上がるはず。


【労基法のあれ】

 転生のおとの執筆もしないで、唐突に思い付いた「ゆるゆる逐条解説・労働基準法」を書いて掲載してみました。書き忘れちゃったのであとでプロローグに書きますけど、法律は知っている人、利用できる人の味方なので、みんなもっと法律に興味を持てと思っていたり、政府には法律教育を義務教育でやって欲しいなどと思ったりしてます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る