2023年4月4日 お礼と賢いヒロインコンテスト

【お礼】

 昨日は「津多ノート」にコメントを頂きました。ありがとうございます。

 〇然となっている熟語は〇の漢字の意味を調べると、正しい使い方が分かるかなと思いました。


【賢いヒロインコンテスト】

 私は参加しませんが、ミステリー等以外の賢いヒロインってどんなだろうと思ったりもしてます。

 少し前に考えながらTwitterで呟いたものだと、潰れかけた旅館や料亭を立て直す若女将とか、ミステリー要素なしでクラスの面倒事を解決する委員長とか、女流棋士とか女性敏腕社長とか思い付きました。あと、流行ものなら悪役令嬢が絶対的かなとも。ついでにヒロインが人間でなくとも猫とか犬でも面白そう。

 コンテスト的には悪役令嬢や聖女なんかのファンタジー世界でかつエンターテインメント性の高い作品を望んでいる可能性が高いと思っておりますが。

 始まったばかりのNHKの朝ドラが牧野富太郎博士の話なので、植物学の話なんかもいいかも知れませんが、やはり、エンターテインメント性が高いものにするのは難しいかなあ。ファンタジー世界なら危険植物専門の、というアプローチで、ハラハラドキドキの戦闘シーンやらイケメン護衛との恋愛もねじ込めるような気もますが。

 最初に書きましたが賢いヒロインコンテスト用の作品は書きませんので、今から作品を書いて応募したいという方がいれば、ここに書いたアイディアはご利用いただいて構いません。書き上げた暁にはご一報いただければ幸いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る