2022年12月2日 お礼とWEB小説のこととあと、なんだっけ?

【御評価御礼】

 昨日は「僕には姉がいた」と「転生のおと」に★評価を頂きました。

 ありがとうございます。


 「転生のおと」に頂いた方は、あれ? 前にも頂いたような気がするけれど、気のせいだったのかな。


【WEB小説のこと】

 ことあるごとにWEB小説のことを考える機会がありますが、前に書いた通り、普通の小説とは設計思想から別物(特に長編作品)、テンプレ無限連鎖、あとつかみがむちゃくちゃウルトラ大事。

 で、最近思ったこと。

 もしかしたら偉大なるマンネリを楽しんでいるか、安心しているのではないかと、それ以外の作品になかなか手を出せないでいるのではないかと。

 たまにドラマの評判とかで見かける「第1話は面白かったけど、あとは普通」というアレ。そう思うと、色々と合点がいく部分もあるようなないような。

 そうだとすると、WEB小説が読者層を増やしたとか裾野を広げたとかいう意見も間違いではないかもしれないけれど、もしかしたら裾野広げられていないんじゃないかとも思ったりする。

 あくまでも個人の感想です。


【あと、なんだっけ?】

 思い出した。

 カクヨムコン8に応募している作品の件ですが、津多ノートと筋肉ふんどし団も応募しておりません。津多ノートはそもそも作品じゃないのであれとして、筋肉ふんどし団はカテゴリーがよく分からないので。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る