【あら感】2-14 小公女リゼットは、魔法の装丁と謎がお好き?

●作品名:2-14 小公女リゼットは、魔法の装丁と謎がお好き?

 書籍想定

 (2)「惜しい!」ポイント:要


【タイトル・あらすじのみを見ての感想をお届けしております】


(1)所感

 突き抜けた変態小公女・リゼットが織りなす、『ルリユール』(装丁師)の青年との謎解きコメディー恋愛ものですね、はい分かります。

 私好みの作品を、本当にどうもありがとう!(←笑


 ボケとツッコミが一瞬で分かる掛け合いがとっても良いですね。

 青年が毒舌気味なのがまた良き。

 本が原因で色々と暴走しまくる主人公も、これなら止められそうです。


 しかし店の扉が『禍々しい黒の扉』とは……このお店にはもしかして、ちょっと不穏な秘密があるのかも?

 一つ一つの本にまつわる事件の先にお店そのものの謎があれば書籍としては綺麗な筋が通るなぁなどと妄想しつつ、実際にそうなっているんじゃないかなと期待もしています。


 という訳で、はい。はやく本文ください。

 ……え、まだあと一週間?

 そんな殺生なぁー……(しょぼーん




(2)「惜しい!」ポイント

 実に良いあらすじだったのですが、一つだけ気になる事が。

 タイトルの『魔法』要素は一体どこへ?


 いや、よくよく考えてみれば、店がある『不思議な場所』とか『本』辺りにもしかしたら魔法の要素が入ってくるのかなぁと思い至ったのですが、せっかく魔法はこの作品の一つのキーになるんじゃないかと思うので、サラッとあらすじを読んだだけでも「この作品に、魔法はこう絡みますよー」と分かるともっと強そうだなと思います。


 せっかくタイトルでアピールしているのでね。

 せっかく新たな要素(変態リゼットと青年のラブ)を上手くアピール出来ている良いあらすじだとも思うので、この上に更にタイトル情報を補完できれば、より良くなるんじゃないかと思いました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る