第65話 伝統の調味料・煎り酒


 越後は大きな戦国乱世の影響をうけず、長岡空襲はあったものの、全般的な戦争被害を受けていないこともあり、昔から伝えられる伝統などもたくさん残っています。


 上杉謙信公が出陣のときの料理の調味料に「煎り酒」があったといわれます。

 醤油が江戸時代中期に普及するまで、煎り酒は多くつかわれていたそうです。


 吉乃川酒造のレシピによると、日本酒に梅干し、鰹節を入れ煮詰めたもの」で室町時代から江戸時代中期にかけて使われていたようです。お刺身などは醤油が普及するまでこの調味料で食べられていたとか。


 https://sake-yoshinogawa.shop/view/item/000000000048


 ネット販売は終了しているようですが、新潟にきて見つけたらぜひお土産に買ってみてくださいね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る