第16話 おいおい。

 ベルが鳴り止まないです。はい。

 みんなの投稿があってすごいなーって思うけど、全部を見に行けない気がする……。

 でも頑張って読むぞ!

 まあ、書く作業もまだ残っているから、どこまで読めるのやら……。

 一日目で何話かまとめて投稿するユーザー様もいらっしゃったので、二日目の方が優しいかもですね。でもそれを知っているユーザー様は二日目、三日目に新作をぶつけてくるので、油断ならないのかも。

 たくさん読みましたが、目の付け所が面白い作品がちらほら。惜しい作品もちらほら。まあ、私の口に合わなかっただけなので、面白くないとかじゃないですけどね。


 はい。そんな話も終わり。

 さてさて。

 実は短編でも二つ三つ考えているのですが、短編のルールを知らない。これを閉じた後、調べるつもりですが、1万字以内というのしか知らないです。

 ジャンルは自由だったような……。

 とんでもない短編を一つ、きっと狂った世界観です。

 他にも少し考えていますが、今はまだ伏せておきます。


「おうちでーと!」が意外と人気みたいで、一安心しています。さっそく可愛いという評価をいただけたので、この路線で間違っていないな、と再確認できました。ありがとうございます!

「異世界召喚に失敗!? クソ雑魚な俺が世界最強を偽る!?」も、けっこうな評価をいただけているので、嬉しいです♪


 ……読むのに二、三時間使うってそうとうな文字数を読んでいる気がします。疲れる。でも楽しいからやめられない。困ったものですね。

 どこかでアドレナリンが出ている状態で書くと命を削る、って聞いたことがあるのですが、長生きするつもりもないので命削ります。まあ、ガセネタでしょうけど。

 命よりも心が大切だと思うから――。

 まあ、私の持論なので気にしないでくださいね。


 そういえば、私の信念は「過去から学び、今を生き、そして未来へとつなげる」というものです。

 過去から学ぶことはたくさんあるでしょう。それこそ、歴史を勉強するのと同じです。

 そして今を必死に生きていない人は何も成し遂げないでしょう。

 未来は、その子どもたちは我々の気持ちを引き継いでくれるでしょう。

 未来の誰かが、今の自分の理不尽を解決してくれるでしょう。それが私の、私たちの苦労を、不幸を、生きた証を解決してくれると思います。

 だから、この生き様は正しいのだと、私は思います。


 皆様には人生観がどう見えているのでしょうか?

 気になります。


 今日はこの辺りで。

 ではでは。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る