第5話 インドに『焼骨』を納める墓は無い
王宮の避暑地街‐ミイライ‐
そこは、墓の無い街であった。伝染病や奇病とは未だに無縁に見える煌びやかな露店の数々。大通りを行き交う馬車が近代の日本でないことを物語っていた。
その街路の一角に、
彼女が大きく後ろを振りかぶると、黒い前髪と一緒にチェック柄のスカートがふわりと広がった。その後ろでスタイリッシュな馬車が、音を立てながら過ぎて行った。
「えッ………。 うそ、帰り道………?!」
その奥では 波音が鳴り、水面が光り輝いていた。
先ほど通ってきた道は、
手には、この国の第3王子宛に掛かれた手紙がある。
それを見ると、やはり夢ではなかったのだと、確信を持った。
翁の面を被った人物に、お使い事を頼まれたハズだった。
すぐに帰れるような口ぶり。嘘なんて微塵も感じさせなかった。なのに・・・。
「だまされたー!」
彼女は、いま一度、思い返してみた。
人が良さそうな お爺さんのような声が、よみがえってくる。
◇
―――この部屋を出ると『夏の離宮』と呼ばれる建物があるんじゃ。そこで、くつろいどる若い王子様に、この手紙を渡してきてはくれんかの? なに、簡単なお使いじゃ。手渡してくれるだけで、えぇんじゃよ。頼まれてはくれんかのぉ?―――
「私、やるよー!」
そのお爺さんは自分の事を[神様]と名乗り、『間違ってこの世界に召喚してしまった。迷惑をかけたお詫びに、なんでも願いを叶える』と言ってくれた。5歳の頃より夢中で目指していた [オリンピック種目のトライアスロンで金メダル] を約束してくれた。 だから、気をよくしてしまったのだ。もう少し、よく考えるべきだった。
出口を指差され、彼女は勢いよく [白い部屋] から駆け出していった。
◇
彼女は、再び駆け出した。元来た道へと―――。
運悪く、その街路を馬車がやってくる。飛び出してしまった少女。
御者は、急いで馬車を止める。ヒヒーンッ!と2頭の馬が鳴く。
目の前で、馬の
「バカヤロー! 死にたいのかッ!!」
御者は、当たり前のように怒鳴ってくる。
その馬車から慌てて、彼女と同じ年齢くらいの女性が駆け寄ってきた。
「大丈夫? 怪我、しなかった?」
「あ、はい! 大丈夫です!」 彼女は、怯えた表情で女性を見上げた。
「そう、それは良かったわ。でも、これからは気を付けてくれないかしら?」
笑顔で、手を差し伸べてくる。少女は、立ち上がり手を握った。
「変わった服装ね。どころから来たの?」
「わっ、私、
「ふーめい? 変わった名前ね。私はマリカ・ベネットよ。よろしくね」
「よ、よろしくお願いします!」
「ふふっ。……ところで、 [にっぽん] って、知らない国名だわ。
どの辺りにあるのかしら?」
「えー、と。あっち?」
そう言って、自分が駆けだした先を指差した。
「そう。東方から来たのね。
ここは、活気があって、賑やかな街よ。
楽しんでいってね」
「あ、はい。ありがとうございます」
虎梅は、脊髄反射のようにマリカへお辞儀をした。それよりも、訊ねたい事は山のようにあったのに。心臓がバクバクと音鳴り、失念してしまっていた。ただ、ぼんやりとマリカの後ろを見ているだけだった。
御者は、眼を白黒させて ふたりを見ていたが、慌てて座席より降りる。
「お嬢様、お怪我はございませんか?」とマリカに訊いている。
彼女はそれを手で制し、「ごめんなさい。もう行かなくっちゃ」と虎梅に言って、足早に馬車へと乗る。
御者は、虎梅を
茶色い髪に青い瞳。初めて外国人と話をした事に感動を覚えていた。
ただ、どうして日本語が通じたのか? その時は何も気にしてはいなかった。
その後、虎梅には数々の至難が待ち受けていた。
妙な風貌を衛兵に
だが、あとを追う衛兵は次第に増えていき、気付けば虎梅は『夏の離宮』と呼ばれる宮殿に迷い込んでいた。
そこで彼女が偶然に見たものは、――第3王子の入浴シーンだった!――
王子の鍛え抜かれた筋肉から目が離せず、悲鳴のような王子の声に [宮仕え] が驚き駆けつける。そこで彼女は、あっけなく 取り押さえられてしまい、牢屋へ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます