第3話 分岐点

こんな思考回路になったのは高校受験でストレス抱えてアムカしだしてから?高校で勉強についていけず、ストレス解消のライブに行けず親と衝突してリスカしてから?大学で臨床心理の授業で心理の勉強をしてから?バイトで理不尽に客に怒られたり、処遇を受けてから?それとも就活でうまくいかなかったから?1社目の会社で適応障害ないし神経性不眠症ないしうつ病の一歩手前になってから?それとも小学生の時に虐められてから?救いようがない。

誰かに縋りたくても縋り方がわからない。いつから自分がこんな後向きに歩き出してるのか今になってはもうわからない。

パートナーがいない現状もきっと私が悪いのだろう。

頑張ってるつもりだけど、真面目にやってるつもりだけど、他者と比べるとそうでもないから私はずっと1人でここで後向きに生きてるんだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る