「先延ばしの理由」について

不可逆性FIG

はじめに

 今回、第五回こむら川朗読小説大賞という企画のひとつに参加をさせて頂きました。

 読んでくれた人も、感想を書いてくれた人もありがとう!!

 本当に嬉しいです!! 感謝です!!


 久しぶりに「あとがき」を書いてみようかな、と思ったのですがこういうとき何を伝えたら、何を補足すればいいか迷いますね。

 実際のところ、こむら川開催のアナウンスがされて一週間後くらいには小説の構想ができて、ゆっくり書き始めてはいたのですが、蓋を開けてみれば毎度のように最終週に投稿になってしまいました。おかしい……。本当なら凪の期間にポイっと投げて余裕を持って色んな作品を読むはずだったのに……。

 と、まあ、言い訳もいつものことなので、次こそは──本当に次こそは余裕を持って作品を書き進めていきます。


 一応の前置きとして、自作「先延ばしの理由」についてのネタバレ満載なので先にそちらを知った上でこちらを読んでみてください。「いつも小説は、あとがきから読むで!」派閥の人もいるかもですけど……。

 内容としては「ネタ出し・今作のテーマ」、「作中の補足」、「裏テーマ・ミスチル」について話していきたいと思います。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る