応援コメント

第六章 激闘のあと ②」への応援コメント


  • 編集済

    佐喩さん、気にしてたのか…魁斗の性格なら、化け物なんて言わんですよねw
    彼女、魁斗が鈍感なのを良い事に、ガンガン突っ込んで来ますねw

    作者からの返信

    海藻ネオ さま

    魁斗くん純粋(アホ)ですからね!

  • くそっ・・・・・・じれってーな。俺ちょっとヤラシイ雰囲気にして来ます!

    作者からの返信

    KOUJIRO さま

    いってらっしゃい! 笑

  • 【鬼狐ノ月】の「鬼」は左喩さん、「狐」は累、「月」は魁斗、なのでしょうか?

    魁斗はやっぱり鈍感だった……!これから累と左喩さんは苦労しそうですね~。

    作者からの返信

    nulla さま

    【鬼狐ノ月】のタイトルは、nullaさまの言うとおりに、主要キャラ三人の意味合いが大きいです。

    しかし他にも意味を込めています。
    第三幕に、その意味がどこかで描写されていますので、ぜひお時間があれば探してみて下さい!

    そして、一応ラブコメでもあるので魁斗は鈍感です 笑
    三人とも苦労するでしょうね。

  • そっか……そうだったんだ……
    魁斗君のこと、裏世界に身を置きながらもどこか垢抜けない思春期若者だと思っていたけど、それは左喩さんも同じだったんだ……
    怖いって言われるのが怖い……年頃の女の子……
    そっかぁ~~~~~~~~(大号泣)

    作者からの返信

    ウェルザンディー さま

    左喩さんも高校三年生ですからね。魁斗くんに怖いって思われたくなかったのかもしれませんね……。

  • 拝読致しました。
    戦闘時の描写では、自分の姿にはそれほど気を遣っていなかったようでしたが、やはり年頃の女の子、気にしていたのですね。
    魁斗クンの発言は天然で危ういものを感じますが、その分、左喩さんには響いたのかも知れませんね!

    作者からの返信

    たけざぶろう さま

    読み進めていただきありがとうございます!

    左喩さん、鬼の姿気にしてたみたいですね。
    年頃の女の子ですからね!

    魁斗くんは、純粋過ぎて色々と危ういモノを持っていますね。その分、人によれば響くモノを感じるのかもしれません。
    まぁ、心配になりますね……まわりにたくさん助けてもらってます。

  • 聞き方によってはプロポーズ!

    鈍感ぶりが面白いですね。

    作者からの返信

    @goriki さま

    お読みいただきありがとうございます!
    主人公あるあるではあります。ちょっと純粋過ぎる、アホの子なので 笑

    ただ、累の言葉の意味も、たぶん読み進めて頂ければわかると思います。
    なので、ぜひぜひお時間ある時にでも、読み進めて頂けたら幸いです!

    今後とも【鬼狐ノ月】をよろしくお願いします。