応援コメント

第六章 激闘のあと ①」への応援コメント

  • 戦闘シーンも平和シーンも交互に書いていて魅了されます。どちらの場面も上手で、無駄や不明点がなく流石です。

    作者からの返信

    スノスプ さま

    お褒めの言葉ありがとうございます。
    どちらのシーンも大事なので嬉しいです!

    今後とも【鬼狐ノ月】をよろしくお願いします。

  • もう両方お願いします――!(ダメな大人)

    作者からの返信

    沖ノキリ さま

    それは最高ですね! 笑
    コメントありがとうございます♪

  • 惜しい(^^♪
    でも、またこんなチャンスが来るはず(^^♪

    作者からの返信

    どまんだかっぷ さま

    ほんと、惜しいことをしました 泣

    次のチャンスを待ちましょう!

  • どっちもどっちでメインヒロイン力発揮しちゃって!!!!!!!!!
    そしてどっちのもいいシーン逃しちゃって!!!!!!!!!
    思春期って……難しいね!!!!!!!

    作者からの返信

    ウェルザンディー さま

    存分にヒロイン力発揮してくれましたっ! 笑

    そして、ほんと主人公は惜しいことを見逃してしまいました。

    思春期真っ只中なのでしょうがないですね!

  • 傷にしみて痛そう((((;゚Д゚))))ゾワゾワしました

    作者からの返信

    rnaribose さま

    全身お湯にうちつけられましたからねぇ……痛いでしょう 笑

  • 拝読致しました。
    左喩さんからの入浴介助のお誘いから、累さんのお誘いへ。
    これ、もし最初に左喩さんのお誘い受けていたら、累さんがその現場に足を踏み入れたわけで……そしたら第二戦が始まっていたかも……?(゚Д゚ ||)

    作者からの返信

    たけざぶろう さま

    読み進めていただきありがとうございます♪

    まちがいない、ですね……ゴクリ……

  • そうですね。もったいないことしましたね。こちらも残念です。

    作者からの返信

    月森 乙 さま

    お読みいただきありがとうございます。
    超絶もったいないことをしました。作者も残念です……

  • お礼を言われた二人は、少し驚いたように、大きく瞼まぶたをあげると、不思議そうな表情を浮かべてから、やがて、それぞれが――それぞれらしい笑顔を向けてくれた。

    このシーン良いですね!
    ああ、なんとか帰ってこれた…という感じがしました(*^^*)

    作者からの返信

    秋山 文里@「航跡」カクヨムコン挑戦中 さま

    ありがとうございます♪
    わたしもそのシーン気に入ってます!