応援コメント

第四章 転校生 ③」への応援コメント

  • 転校生、訳ありに決まってますねw
    塁は見てたのもそういう事でしょうが…こら魁斗!左喩さんとあんなに近づいたのに。しょうがないやつだな 笑

    まま、相変わらずなわけですが 笑

    暁斗と魁斗、良いコンビになるかな?

    作者からの返信

    海藻ネオ さま

    転校生どうでしょうかね 笑
    魁斗は相変わらずのしょうがないやつです。

    良いコンビになれるといいですが……

  • て、転校生(イケメン)が来た時の思春期男子の心境がこれでもかと表現されてるぅぅぅ~~~~!!!!!www

    全編通じてそんな雰囲気なのに、最後のシーンだけで一気に不穏に様変わりですよ。
    やりますね。

    作者からの返信

    ウェルザンディー さま

    読み進めて頂きありがとうございます!

    転校生(イケメン)が来たら、こんな感じになるかと 笑
    褒めて頂きありがとうございます!

  • 何で名前を?やっぱり何かあるのね。
    キラキラ粒子になんか惑わせられないんだから!
    でもイケメンは好き(*ノωノ)

    作者からの返信

    真毒丸タケル さま

    このキラキラ粒子に女の子はやられちゃいます 笑

    スタイリッシュイケメンです!

  • ここでようやく謎の転校生の登場ですね。

    「斗」から、てっきり魁斗と顔してみんな驚く、みたいなの想像してました。

    しかし、名前聞かずに斗繋が云々言ってしまうなんて、転校生もちょっと大ボケなのか。それとも余裕、むしろわざとなのか。


    なお、うちの子(中学生)の学校の子は、「斗」はそんないませんが、読みだけ、「と」なら、うじゃうじゃ、とんでもない数がいます。「と」と「ま」がとにかく多い。

    作者からの返信

    かつたけいさま

    ここまで読み進めていただきありがとうございます。

    転校生も人間ですからね(お察しください 笑)

    お子さんいらっしゃるんですね。
    わたしも最近、第一子が産まれて、子育てに奮闘中です。

    もう普段から目が回っております。

    自分のまわりにも読むだけ「と」や「ま」がうじゃうじゃいます。

    その時の流行りや時代でつけられる名前って変わっていて面白いです。

    今後とも【鬼狐ノ月】をよろしくお願いします。

    編集済