応援コメント

第三章 そして、はじまりを迎える ④」への応援コメント

  • 友作も好も普通に友達として良い奴らですね。

    塁はちょいと斜に構えていますが、まあまあこれも一つのあり方かと。

    学校は社会に出た時に上手くやっていけるようにするための教育の場だと思います。

    社会性は社会で生きていくための大事な技能の一つだとは思います。そして社会性というのは、派手に騒いで人の注意を引くことではなく、人と心の繋がりを持つことと思います。

    ただ、波風立てずに自分に求められた課題をせかせかとやり続けるのも、その人がそれで良いと思うなら確かに他人がとやかく言うことではないかもしれないですね。

    とはいっても、社会性を育てられなかった人間が社会を混沌に陥れる事件を起こす事が多いのも事実…

    そう考えると、学校に入って友達を作ろうってのは、人間の本能的な活動なのかもしれないですね。

    作者からの返信

    海藻ネオ さま

    すごく深いコメントありがとうございます。

    いろんな在り方がありますよね。それがまた楽しかったり苦しかったりしますが。

    でも、今思えば良い経験の場でした(しみじみ…)

  • 過去に何か大きなものを背負ってそうな、累。
    とても好きです😆

    作者からの返信

    スズキチ さま

    読み進めていただきありがとうございます。
    そして、累を好きと言っていただきありがとうございます♪

    累の謎は第三幕にて明かされているので、よろしければ読み進めてみてください!

    今後とも【鬼狐ノ月】をよろしくお願いします。

  • 友達作るの上手いから友作っていいなあ……(作者目線)
    某もそういうネーミングができるようになりたい。センスが羨ましいです。


    クラスメイトが優しすぎて全某が涙
    この状況でのネームドキャラ、友作君も好ちゃんも今後裏世界で敵として出てこんよな!?
    来たら吐血するぞ某!!!


    累ちゃんと左喩という二大ヒロインをどちらも順調に親密度上げている印象でございます。
    こういうのも悪くねぇ~~~~~!!!
    魁斗君の人間性の良さが浮き出ている~~~~!!!!

    作者からの返信

    ウェルザンディー さま

    ネームを褒めていただきありがとうございます! さて、二人はどうですかね……笑

    恋愛的な要素もこの物語の軸なので、魁斗には親密度をどんどん上げてってほしいです。

    読み進めていただきありがとうございました!

  • 累の過去が気になりますね。

    作者からの返信

    ただ仁太郎 さま

    読み進めていただきありがとうございます。

    累の過去は第三幕にて、おおよそ明かされています。よろしければお時間のある時にでも読み進めていただければ幸いです。

    今後とも【鬼弧ノ月】をよろしくお願いします。

  • すごい牽引力です!一気に読んでしまいます!

    作者からの返信

    仙藤大猩 さま

    ありがとうございます! 嬉しいです!

  • 「……おれのこともか?」
    そんなこと聞いちゃダメだよ。魁斗くん……。
    答えを待つ間、息を止めてしまいました。
    もしそうだったら、累は孤独すぎるから。
    それに対する答えも、本当かどうかよりも、今の魁斗にはそう答えるしかないという累の切実な思いがあるんじゃないかと、心が落ち着きませんでした。

    作者からの返信

    真毒丸タケル さま

    素晴らしい解釈です。
    累はいろいろな思いを含めて、そう言ってます。
    魁斗くんは、だいぶ繊細な部分に踏み込んじゃいますね。そんなこと聞いちゃダメ。

  • 塁の性格好きです。

    作者からの返信

    久史家市恵 さま

    ありがとうございます。
    あまり素直じゃない子ですがよろしくお願いします!

  • 累、誰かに裏切られて両親を失っているのかなあ?

    魁斗、特別と言われてもそれを恋愛的な意味にはとらえなさそうですね。子供の頃から一緒にいたから家族みたいなもんか・・・。

    作者からの返信

    綾森れん@精霊王の末裔👑連載中 さま

    累も過去に壮絶な事がありました。
    ここでは言えませんが、素晴らしい読みです 笑

    魁斗は……そうですね。そういう意味には捉えてなさそうですね。

  • 「あんたは……特別よ」

    左喩推しの自分でも、グッときました(๑>◡<๑)

    作者からの返信

    秋山 文里@「航跡」カクヨムコン挑戦中 さま

    左喩さん可愛いですからねぇ…

    累も可愛い面があるんです…困ったモノです 笑

  • あっという間に読んでしまうほどに引き込まれます…!

    作者からの返信

    小日向 伊月 さま

    お読みいただきありがとうございます!

    そして、嬉しいお言葉もありがとうございます。

    是非とも、またお時間ある時読み進めていただけたら幸いです♪

    今後とも【鬼狐ノ月】をよろしくお願いします。