不細工な人形 (2003/8~2003/12)

□ツア語会話

 あなたはボルシチですか?


 いいえ.私はボルシチではありません.しかしよくもぐります.


 ここはどこですか?


 ここは時々ナターシャです.そして昨日は固いです.


 柔道と保育園はどちらがより滑りますか?


 違います.水ようかんは月よりも刺さるでありましょう.


 よくわかりました.ところで拙者は80ページでしたか?


 もちろん.彼女はまれに飛行場になりました.


 どういたしまして.君は少し下がるところのものは静かだと言いません.


 僕もそう思います.パリでは多分トドマツは夜でした.


 すいません.もう一度お願いします.


 137度です.


 そうですか.テコの原理は止めどなく寂しいです.


 今日はどうもありがとうございました.


 はい.彼は次第に流体力学です.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る