応援コメント

第177話 「父よ」」への応援コメント

  • 後発なので、皆さんのコメントと月猫さんのお返しも見ていますけど
    亡くなったからこそ、というのはありますよね
    私のところは……
    というよりも、私自身がいい「子供」ではないので
    いろいろ考えさせらえること多いです

    作者からの返信

    歩さま。

    自分は、いい「子供」ではないって、思い込んでたのかな?
    親にとって、都合のいい子
    大人にとって、都合のいい子
    それがいい子なのかな?

    子供は子供。
    いい子も悪い子もないのですよ。
    手のかかる子、手のかからない子はあるけどね。
    あと、親と性格が合うとか合わないとか……

    多分、それだけですよ。

  • いいお父さんだったのでしょうね。
    羨ましい限りです。
    私は父が大嫌いだったので、死んだ時には
    やっと呪縛から解き放されるとほっとしました。

    作者からの返信

    菜の花のおしたしさま。

    父は、2000万円の借金とアルコール依存症というへっぽこな部分がありましたが、優しい人でした。

    私の場合、母との間に確執があります……
    80歳。微かに認知症が入ってきたようですが、元気です。
    正直、おしたしさまの気持ち、わかります。
    私も母が亡くなったら、ホッとすると思います。
    悲しいけれど、親子だからこそこんな気持ちになるでしょうね。
    他人なら、そうならないのに……


  • 編集済

    お父様への素敵なラブレター💌ですね。
    今回、地域のイベントで『天国への手紙』というのがあって父に手紙を書いたばかりで、それとリンクして涙がこみ上げてきました。
    素敵なお父様だったのですね。

    作者からの返信

    のこさま。

    いろいろやらかした父ですが、優しい人でした。
    家族にも、周りの人にも。
    だから、父のことが大好きなのです。
    私の愛は、伝わっていると思います(笑)

    のこさんもお手紙を書いていたなんて、凄いタイミングでしたね。なんだか、不思議です……


  • 編集済

    ご立派なお父上だったのでしょうね。
    ボクも死んだ後でいいので娘に、このように思い出してもらいたいです。

    作者からの返信

    ひぐらしさま。

    父は、立派な人ではなかったですよ~(笑)
    自分に甘くて、弱くて、へっぽこです。
    でも、みんなに優しい人でした。
    ひぐらしさんのユーモアと優しさは、娘さんにも伝わっていると思いますよ!


  • 編集済

    最後の言葉がきっと全てです。
    当たり前じゃないんだよって、なりますよね。
    上手な言葉が見つかりません。
    ちょっと泣きそうになっちゃった。

    作者からの返信

    うさぎさま。

    泣きそうになっちゃいましたか……うん、うん。
    いろいろあったけれど、父のことが大好きでした。
    近くで見守っていてくれると思うけれど、やっぱり会いたくなりますね。