応援コメント

第141話 短歌(医者編)」への応援コメント

  • こっちでもw
    てか、医者っ!w
    その医者は他にも色々やらかしている気がします。

    作者からの返信

    小濱さま。

    娘を診察してくれた医者は、他にも秘密が……
    その噂は「あの医者、絶対ズラだよね?」というものでした。

    お医者様にしては珍しく、わかりやすいかつらを被っておりました。そしてとうとう、かつらをやめて今ではスキンヘッド。

    優しい人ではあるので、子どもや高齢の方は診察に行ってます(笑)

  • 昔はレントゲン、上半身脱いでましたよ。嫌になっちゃう!
    今は肌着付けてますけどね。
    もう医者あるある短歌ですね。

    作者からの返信

    のこさま。

    あっ、やっぱり『すっぽんぽん』でしたか。
    おじいちゃん医師だったので、昔のやり方のままだったのでしょうね。

    時代は変わっていたのに……

  • そんな輩もいますよねー。
    制裁を加えてやりたいです!

    作者からの返信

    らんらんさま。

    そういう病院はいろんな噂が飛び交うので、来院する人も減っていきますよね。
    近所のご婦人方は、少し離れた別な病院に行ってます。

  • そんなことが……。
    男性の視線は分かっちゃうといいますが、しかし、それは……。

    喝ですね!

    作者からの返信

    れきさま。

    そうです、喝! です(笑)
    昔の話ではありますが、いろんなお医者様がいらっしゃいますよね。

    そこで働く看護師さんたちは大丈夫だったのかな? とも思います。

  • 読ませていただきました。
    最近は触れない医者も増えてきてるのに(*´-`)
    娘がいる身としてはなんともはやですね(・_・;

    作者からの返信

    つくもさま。

    最近は、ちゃんとしてますよね。
    この話は昔のことなので、こんなことを経験した人がいたと思います。

    今はネットで口コミも見られますから、こんなことは出来ないかな。

  • 女性は大変です
    呆れてそんなことしか出てきません

    短歌で軽く、でもだからこその憤り、伝わってくるのは流石です!

    作者からの返信

    歩さま。

    昔の話なのですが、ひょっこり思い出しました。
    意外と昔は、こんな話も多かったかもしれませんね。